
産婦人科を変えようか迷っています。1人目の時の不満や不安があり、今回も同じ病院で出産するか迷っています。良い点はお風呂だけ。どうしますか?
産婦人科を変えるか迷い中です(´^_^`)
1人目のときに日曜日だったのですが、こっちがいきんでるのに放置、日曜日なのにみたいな愚痴が目の前でありました。
私はお股さけちゃったんですが、さけちゃった〜!みたいなノリ。
産まれてからもカンガルーケアなし、なぜさせてくれないのかも理由なし。
ご飯も全部まずい(笑)母乳ケアなし。母乳の上げ方などの指導もなく、見様見真似。退院後なんどもつまって病院行きました(>_<)
私は乳首が出ていなくニップレスを借りて、ナースステーションのとこであげていたんですが誰も来ず。
妊娠中のエコーがDVDに焼けるシステムだったんですが
そんな説明もなく、知ったのが妊娠後半(笑)
今2人目の出産する産婦人科変えようか迷ってます(。>ㅿ<。)
やはり1人目産んだところがいいのはわかってるんですが
部屋にお風呂があったくらいしか良い点が見つかりません。
みなさんならどうしますか?
- なっちゃん 2(8歳, 9歳)
コメント

ハッピーはまぐり
変えましょう‼️
病院側に不満があるまま出産するの怖くないですか❓
ご自身や産まれた子供に何かがあったとき、心から信頼してお願いできますか❓

ドキドキ-ドキン✨
そこの病院の良さが分かりません。
-
なっちゃん 2
そうですよね(>_<)
- 6月5日

まるまる
1人目を産んだとこがいいなんて、決まってませんよ。
私なら迷わず買えますが(笑)
-
なっちゃん 2
そうですよね(´×ω×`)
近くに産婦人科がないので困ります(。>ㅿ<。)- 6月5日

2人のお母さん
絶対変えます。最低ですね😑👎
-
なっちゃん 2
ひどいですよね(^_^;)
自分でも書いててクソだなと思いました!- 6月5日
なっちゃん 2
そうですよね(´×ω×`)
旦那さんも話し合ってみます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )