子育て中のママにおすすめの軽自動車を教えてください。現在ワゴンRに乗っていますが、横スライドドアが希望です。中古車でパレットとスペーシアが気になっていますが、片側自動と両側自動のどちらが使いやすいでしょうか。車について無知なのでアドバイスをお願いします。
みなさんに質問です‼︎子育てママにおすすめの軽自動車はなんですか?
今はワゴンRに乗ってるのですが乗せ下ろしが面倒で💦できれば横スライドドアがいいんですけど、新車は経済的に厳しいので中古でと思ってるのですが、今現在住んでる県で買えそうなのがパレットとスペーシアしかありません💧また横スライドドアだと片側自動と両側自動がありますが、どっちの方が使いやすいでしょうか?
車に関して無知で…よろしくお願いします。
- あやちん(7歳)
コメント
チョコ大好き
うちは両側電動スライドのタントです。
重いです、車体。
あと閉まるの待つのが地味にイラつきます。
なので片側は手動がいいかなと思います。
急いでる時は手動から、そうでもなければ電動からとか。
新しいやつならリモコンキーで閉まるの待たなくても勝手に閉まったら鍵かけてくれるのもあるんですけどね、高い…
ぽん
私も元々スライドドアではない軽に乗っていましたが子供産まれてから、やっぱりスライドドアがいいな〜と思いN-BOXに変えました(^^)
うちは両側電動スライドドアですが、出来るならやはり両側がいいと思います✨
子供抱いて乗るときボタンポチッと押せばドアが開くのは便利ですよ!
片方だけだと駐車場狭いときなど不便な気がします💦
ちなみに実家がスペーシアカスタムですが、スペーシアはエアコンの風が後部座席にも届くようになってるのが夏にとても役に立って良かったです(^^)
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎確かに子ども抱っこしてる時にドアを開けるのは結構一苦労ですよね💦
後部座席までエアコンの風が届くの大きいですょね✨参考にさせていただきます。- 4月11日
退会ユーザー
スペーシアは人気あると思いますよ!
子育てママで軽自動車だと他にはタントやN-BOXも人気ですね!
うちは2台あるうちの1台がタントですが、スライドドア自体が片側だけです。中古で買いました。
両側電動も使いやすいと思いますけど、スライドドアは普通のドアより壊れやすいので(すぐダメになるわけじゃないです!)、うちのような片側はスライド、反対側は普通のドアにもメリットはあるので乗り方や感じ方によって自分に合うものが変わる気がします!
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎スペーシアダントツ人気ですね✨✨参考にさせていただきます。
- 4月11日
とまと
やはりスペーシアが強いかなーと思います!
ママさんや主婦の方意識で作られてる気がする🤔
あとはN-BOXやタント、デイズ、キャンバスとかですかね?
出来れば両側スライドドアが、個人的には便利だと思います!
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎やはり両側電動の方がいいんですね💦参考にさせていただきます✨
- 4月11日
せな
私はタント乗ってます😊
両側電動スライドドアですが、子供が1人の時は片側だけでも十分です。
私はもうすぐ2人になる予定なので、両側電動スライドドアを選択しました。
地味に開閉に時間かかるのでイラッとします🤣
軽なので、小回りが利く、車高が高いから運転しやすい、バックモニターや安心機能が充実しているので、運転はしやすいです。
タントは、真ん中に棒?がないデザインなので広々してます。
スペーシアも試乗しました。運転性能はタントとほぼ変わらないイメージです。
ただ、若干狭いかなという気がします。
ご参考になれば幸いです
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎やはり軽は小回りが効くからいいですょね‼︎参考にさせていただきます✨✨
- 4月11日
チム
うちはNBOXで手動ドアなんですが、特に不満はないです😊
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎そうなんですね‼︎手動でも大丈夫なんですね🙆♀️参考にさせていただきます✨✨
- 4月11日
ままり
今年スペーシア買いました!
燃費もいいしスライド楽です🙆♀️
タントとかよりも安かったです🙊✨
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎スペーシアにされた理由がやはり室内広め、スライドドアですか?
- 4月11日
はじめてのママリ🔰
去年スペーシア買いました!
燃費いいし、収納が多いので子供の着替えとかオムツとか入れれて便利です😊💡
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎収納大事ですょね‼︎子ども乗せてると持ち物増えちゃうし、やはり収納が多いと助かります✨スペーシアにされた理由は何ですか?
- 4月11日
5児mama🤍
我が家の軽自動車は
NBOXのカスタムです😊
片側パワースライドでもう片方は
手動にしました😊
雨が降っていたりしている時は
手動のが車内濡れなくて
いいって車屋さんにいわれ、
だいたい片側は手動にするのが
人気と言われたので、この仕様です🎵
そして、ワゴンRリミテッドに
乗っていたので、NBOX広いです💓購入してからもう3年半以上
になりますが、不満はないです😊
ちなみに、ワゴンR乗られている
なら坂とかきついと思うんです
けど、NBOXはノンターボでも
全然走ってくれます😊
パレット、スペーシア情報で
なくすいません💦
-
あやちん
すみません💦間違えて一旦削除させていただきました。コメントありがとうございます。そうなんですね〜。雨の日はやはり手動の方が早く閉められるからいいですかね〜?迷ってきました💧主人に相談してみます‼︎
- 4月11日
-
5児mama🤍
軽自動車は扉もそんなおもたくないので、小さい子でも開けれます
から、片方は手動がいいかも
しれませんね😊みなさんが
おっしゃってるように、とにかく
今の普通車のようにロック予約
などないので、扉がしまるまで
待ってることが邪魔くさいです💦
(雨や急いでる時などは特に💧)- 4月11日
-
あやちん
ロック予約とは何のことなのか調べてしまいました💧
私はせっかちなので自動で閉まるのまっていられなくてイライラするかもしれません💦- 4月11日
-
5児mama🤍
詳しい説明がなくすいません🙏
調べていただいてありがとうございます😊💦
それなら手動がいいかもしれませんよ😊- 4月12日
-
あやちん
いえいえ、色々とありがとうございます‼︎
でも、昨日、タントに乗ってる義理の妹に聞いたら電動だと子どもが自分で開けて乗れると聞いて迷ってきました💦予算との兼ね合いもあるので色々と考えてみます。丁寧にありがとうございます✨✨- 4月12日
-
5児mama🤍
自分で乗るのはドア引っ張る
力が要りますけど、
降りるのは簡単にあきますね💦
参考になれば嬉しいです🎵- 4月12日
-
あやちん
そうなんですね〜。一応、ロックとかしてても中から自分で開けられちゃう感じですか?💦色々、質問してすみません😭
- 4月12日
-
5児mama🤍
ロックの解除も簡単なので
チャイルドロックをかけると
いいですよ😊
これをしたら、外側からしか
あけれなくなります😊
全然いいですよ😆👍- 4月12日
-
あやちん
ありがとうございます‼︎勉強になります✨
- 4月12日
-
5児mama🤍
車選びも大変ですけど
良い車に会えると良いですね☺️
色々見てみてください😆👍❤️- 4月12日
-
あやちん
色々とありがとうございました✨また何かありましたら、よろしくお願いします🙇♀️
- 4月12日
-
5児mama🤍
こちらこそありがとうございました😆👍また私で分かることなら
いつでも😊それでは🎵- 4月12日
-
あやちん
度々のご質問すみません💦N-BOXは後部座席までエアコンの風届きますか?
- 4月19日
-
5児mama🤍
いえいえ😊
届きますよ🎵
よくエアコン効くので
その辺りは大丈夫かと思いますよ☺️- 4月19日
退会ユーザー
今、スズキのパレットに乗っています!どちらも手動スライドドアですが、不便だと思うことはありません😊!
-
あやちん
コメントありがとうございます‼︎悩みますね〜。今、車見に来てたんですけど、電動だと便利かと思いますが、手動のドアでも大丈夫な気がしてきました‼︎
- 4月11日
-
退会ユーザー
電動はもちろん便利だと思いますが、おっしゃる通り、手動でも大丈夫です🙆十分だと思います!
- 4月11日
-
あやちん
ありがとうございます‼︎手動にしろ電動にしろどっちも良いところ悪いところありって感じですょね💦料金との兼ね合いもあるので色々考えてみます。ありがとうございます😊
- 4月11日
あやちん
そうなんですね💦てか、電動は子どもが手伸ばしたりして危ないかなぁとも思いつつ…ありがとうございます‼︎参考にさせていただきます✨✨