
妊娠中の友人との外食について、居酒屋や喫煙環境が気になります。他の妊婦さんはどうしていたか教えてください。
妊娠中の友人との食事について質問です。
明日、妊娠して初めて友人と
夜ごはん食べに行くことになりました😊
悪阻は治まって今は基本的に何でも
食べれるようになりました!
しかし問題なのですが
自宅周辺(徒歩圏内)には居酒屋しかなく
もちろん お酒は飲みませんが
居酒屋ですから周辺の煙草などが気になります…
あいにく 個室があるような居酒屋もなく
カフェもありますが夜間は喫煙可で
特別分煙もされていません…。
みなさん 妊娠中の外食などの場所は
どうされてましたか?
やはり 居酒屋みたいなところは避けて
いましたか(´・ω・`)?
- m.29♡(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
妊娠わかってから居酒屋1回も行ってないです😂
タバコの匂いに敏感になったってのもあるし、お酒飲めないのに居酒屋行くくらいなら違うとこ行きたいな〜て思って自然と避けてます笑

ママ頑張ってます
タバコの臭いに敏感ではなかったので居酒屋いってました!
居酒屋のご飯がすきだったので行きつけの居酒屋に旦那さんとよくいってました(o^^o)
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
本当ですか😍!!
居酒屋といっても 明日の候補は
居酒屋🍻!みたいな感じというより
こじんまりとした場所なんで
大丈夫かな〜。とか思いつつも
妊婦なのに自ら喫煙可のお店に入るのは
どうなんだろうって迷ってしまって😣- 6月3日

うんちょこぴー❤︎
煙草の匂いに敏感になってしまったので、基本的には禁煙や居酒屋なら個室のある場所でご飯するようにしてました( ^ω^ )
分煙のとこは、他に席があいてれば移動できないかお願いしたりしますw
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
チェーン店みたいな賑やかなお店は
避けて
よく行ってたこじんまりとしたお店に行こうかなー。
とは思っているのですが禁煙ではないんです💦
お店も小さいので個室とかはなくて😢
どうなんだろう…って迷ってしまって😣- 6月3日

ゆきな(^o^)/
んー、逆に焼肉とか行ってました!😂
換気がちゃんとされていて、私が行っていた焼肉屋は煙草の煙とか全然きませんでした(ちょっとお高いとこですがorz)
あとは分煙されているとこか、カラオケで食べるとか!
そこまで気にしませんでしたけどね(・ω・`)
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
焼肉なら個室のとこに行ってます😣
周りの匂いにとかも気にならないし
良いですよね😊
けど 明日は友達となのでお高いお店は
無理なんですよ…💦
あいにく カフェですら分煙もなくて😢
あまり気にされてませんでしたか✨?
がっつり居酒屋🍻みたいな場所は
候補からはずしてますが 禁煙のお店って
本当になくて迷ってました😣- 6月3日

つぶあんこ
普通に居酒屋行ってましたよ。
分煙されてなくて個室でもない居酒屋です。
頻繁ではないですが、妊娠期間中に3回くらいは行ったと思います。
一緒に行った友人は席では吸わずにいてくれたので、逆に申し訳なかったです。
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
行かれてた方もいらっしゃるみたいで
安心しました(^^)!!
それは 申し訳なさを感じますよね💦
なかなか 長居しにくいし…(笑)
友達は禁煙成功した子なんで大丈夫
だとは思います✊- 6月3日

めめたろ
私は個室か、ホテルのレストランなら禁煙のところが多かったのでそういったところに旦那や友達夫妻と行ってましたよ😊もともとタバコ嫌いなので、妊娠前からもそんな感じですが💦
-
m.29♡
お返事遅くなりすいません。
コメントありがとうございます!
旦那となら車もあるので
いろいろ考えて 環境のいい場所を
選べるのですが友達ととなると
家の近所で探すしかなくて😅
結局 喫煙可で分煙もされていませんが
カフェしかなくてそこに行きました😊- 6月5日
m.29♡
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…
チェーン店みたいな居酒屋は避けて
こじんまりとしたお店が候補なんですが
禁煙って訳ではないんですよ💦
かといって電車乗って出るのはちょっと
しんどくて…😣