※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がハイハイをせずにつかまり立ちを始めた。姉にハイハイさせたほうがいいと言われてイライラ。未経験の人の意見に戸惑いつつ、どうすべきか迷っている。

最近6ヶ月の娘が
ハイハイをせずにつかまり立ちを
し始めました。

その事を姉に伝えたところ
歩いた時に手が出ないから
絶対ハイハイさせたほうがいいと...

言いたい事は分かったけど
なんだか少しイラッとしました。
実母と一緒で何も手伝ってくれないのに
一丁前に口だけは挟む。

子育てしたことないのに
ネットに書いてあったし
知り合いもそう言ってると
意見を押し付けてきます。

そんなに言われると
絶対ハイハイを先にさせたほうが
いいのかと思ってくるのですが
どうなのでしょうか?

コメント

mama

うちの母と姉は3人育ててるママなので、もっと細かいことや精神論まで、とやかく言ってきます😂笑 「妻として、嫁として、母として未熟だ!」と未だに言われてますがスルーしてます。笑

正直他人の子育てに口出すのはNGだと思うので、私は虐待や障害の気があるとかでなければ特に否定も肯定もしません。

家庭環境も生活スタイルも考え方ひとつとっても各々違うし、自分の狭い価値観でとやかく言うのはどうかなと思います💦


でも純粋にハイハイはさせた方がいいですね✨転んだ時にとっさに手が出ることもそうですが、背筋や体幹がつくメリットもあります◎

我が家は離乳食を全く食べない子でした😭色んな形で与えてみましたが全くもって無駄でしかなく。。。結果諦めて1歳頃に普通の白米あげたらバクバク食べました😂💓笑 離乳食みたいなぺちゃぺちゃしたのが嫌だったようです。笑

子どもにも感情はありますし、必ずしも教本通りに成長するとは限りませんしね。でもさせる努力をするのが大事かなと思うので、とりあえずはやってみて、それでも嫌がるなら仕方ないのかな〜と気楽に捉えていいと思いますよ🌸

  • おこめ

    おこめ

    アドバイス
    ありがとうございます!

    スルーする能力が
    必要ですね💡

    そんなメリットあるとは
    納得です!

    どうやってハイハイを
    させたらいいのでしょうか?
    遊ぶ時は私はハイハイで
    遊んでいるのですが
    そんな感じでいいのでしょうか?

    • 4月11日
  • mama

    mama


    つかまり立ちをしたがったらハイハイの姿勢に戻したり、つかまれる場所を減らす(テーブルなどを端に寄せて)ようにしてみても良いですよね✨

    いいと思います!私も一緒にハイハイして競争などしてました😂笑 ハイハイすることが楽しいと思わせられるように、と考えて1つずつ覚えさせてましたね◎

    • 4月11日