※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにおしゃぶりを使っていることについて、周りからの意見や小児科の先生のアドバイスを受けたが、母や姉から繰り返し反対されて困惑している。自分たちで話し合って決めたことなのに、何度も言われるのはストレス。親としての責任を考えているが、自分たちの選択に自信が持てない。

おしゃぶりのことで質問させて下さい

2ヶ月になる赤ちゃんがいるんですが
夜泣きが酷いのでおしゃぶりをしようか旦那さんと相談してまず周りの意見を聞いて良かったら
おしゃぶりをしよう!という意見になり
周りの意見を聞いたらおしゃぶりをやる派が多かったのでおしゃぶりをやることにしました。
おしゃぶりをつけてから私の母に会うと「おしゃぶりやったの?」っと言われました。私の母はおしゃぶりをやることに反対してて虫歯になりやすいからやめた方がいいと言われました。
心配になり1ヶ月検診のときに小児科の先生におしゃぶりの使用について質問したら
おしゃぶり使用にオススメもしないし我慢して使うなとも言えないと言われました。
おしゃぶりは親を楽にするものでおしゃぶりしないで親が滅入ってたら今のままでいいと思いますと言われました。虫歯は今の新生児で考えなくてもいいと言われました。歯がはえてきたらの話でおしゃぶりはずっと使用するのはよくないけど時期を考えれば良いと言われました。
その事を母に伝えたら渋々わかってくれたんですが
また今日になって「おしゃぶりまだ使ってるの?」と言われました。母と姉とおしゃぶり使用のことで2人で話をしてたらしくそれをわざわざ私に言ってきてその時は聞いてたんですが段々腹が立ってきて
先生にもきいてるし何より私もおしゃぶりの使用を気にして日中はやってません。おしゃぶりをやるのは私たちが寝るときだけです。それにずっとおしゃぶりをやるなんて言ってないです。母と姉はおしゃぶりなしで乗り越えたのは本当に凄いことだけど私はそれで自分がそれでどうかなるのは無理です。(夜泣きが酷くて過呼吸にもなりました。)もしそれで虫歯になったり歯並びが悪くなったらもちろん私たち親の責任です。それでも私たち2人でちゃんと話し合ったことなのに何度も言ってくるのはどうかと思います。
どうもこのおしゃぶりのことはいくら親でも納得はいかないです。
私は間違ってますでしょうか?

コメント

はぴぃ

親が考えて使っているのならいいと思います!そんな子育てもしない外野からとやかく言われる筋合いないですし。
主さんは間違っていないと思います。
うちも実母があれやこれやともう30年以上前の育児方法を押しつけてきます。ありがた迷惑で、うるさいとすら感じています。好きなようにやらせてくれ、口を出さないでと毎日思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    そう言ってくれて自信つきました!確かに親世代の育児方法押し付けてるのやめてほしいですよ!同じ意見の方がいて救われました✨✨ありがとうございます😄🙌

    • 4月10日
ままり

私はおしゃぶりさせない派ですが理由は辞めさせるのが大変になると思うからってだけです💦

何も間違ってないと思いますし、人それぞれです。ご夫婦で決めた事なら自分のお子さんの事ですし聞き流すのが一番かと思います😣

いちご

子育てをしているのは本人達なので全然間違ってるとは思いません!
なぜか親世代っておしゃぶり反対派がおおいです😂
私の母もそうでした。うちの子はおしゃぶりが嫌いでしてくれなかったのですが、周りにしてる子もいて、離乳食はじまったりすると自然と外れてる子もいたので全然いいと思います!

私はできたらおしゃぶりで楽をしたい派なので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    親の意見をこっちに押すのもどうかと思います💦
    私も楽をしたいしそれで育児に支障がでるなら今までどおりつかいます!

    • 4月10日
ちぃーまま

娘も生後1ヶ月~10ヶ月まで、
おしゃぶりをしていました😌

毎回口が寂しくて、
夜も全く寝てくれず、
親が辛いのもありましたが、
寝れない娘が可哀想だったので、
寝るときだけと決めて、
おしゃぶりしてました🙋✨

息子さんの親は、
はじめてのママリさんと、
旦那さんですし二人で、
決めたことなら周りが
言おうとおしゃぶりを
使用してもいいと思います!

ただ卒業の時に、
苦労される方も多いので、
その事も考えられてるなら、
全然大丈夫ですよっ!💠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとちぃーさん
    娘さんはおしゃぶり卒業大変でした☺?

    私は初めての子なので何もかもが初めてで卒業のときどれぐらい大変なのかわからないので是非卒業のときの話を聞かせて下さい🎶

    • 4月10日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    娘はさほど大変ではなかったです😌
    あたしも初産で参考になるか、
    分かりませんが書きますね♪

    生後1ヶ月~6ヶ月までは、
    朝寝,昼寝,夕寝,就寝時,
    夜中目覚めたときと、
    寝る際には常に使ってました☺️
    でもこのままだったら、
    やめることができなくなると、
    親が依存したらダメだと思って、
    6ヶ月~9ヶ月までは、
    寝る前と夜中目覚めたときのみ
    使うようにして日中は、
    できるだけ使わないように、
    抱っこで寝かしつけたり、
    違う方法で寝かしつけました☺️

    9ヶ月~10ヶ月は、
    ラストスパートと思って、
    就寝時のみ使って夜中起きても、
    トントンや抱っこで再入眠させました✡️
    3日位で夜中も起きずに、
    朝まで寝てくれるようになりました。

    そして最後は就寝時で、
    暗い部屋で寝かせるって、
    気合いを入れて30分程泣きましたが、
    割りとすんなり寝てくれました!
    翌日からはなくても大丈夫になって、
    卒業となりましたよ🙋✨

    やめる日を前々から決めて、
    段階を踏んでいくことで、
    娘も負担が少なくスムーズに、
    卒業ができました😳😳

    赤ちゃんと共に、
    自分達が依存しないように、
    注意すれば大丈夫ですっ😸

    おしゃぶりがあって、
    娘も親も大変助かりました!

    • 4月10日
リラックマ

ぜーんぜん間違ってないですよ!
私もおしゃぶり使いましたし、義母からおしゃぶりは好きじゃないとか言われましたが勝手に言ってろと思ってます、子育てしてるのは親で、特に夜中の辛さなんて知らない他人にとやかく言われる筋合いなんて全くないし、その意見を尊重する理由なんてありません。
しかもなにも考えずにではなく、ちゃんと先生に相談したり夫婦で相談して使う時間も決めたりして、素晴らしいと思いましたよ!
そんなによくないものだったらそもそもおしゃぶり自体がいま存在しないんじゃない?って感じですよね😂
もしまた言われたら怒っていいと思いますよ、そもそも色々悩んで考えてやってる親の子育てに、外野がよく調べもせず口出しすべきじゃないです!なんならここでの皆さんからのコメントを見せてやりましょう。
ちなみにうちの子たちは10ヶ月ごろから自然と嫌がっておしゃぶりしなくなりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    それほんとですよね!おしゃぶりがよくなかったら存在しないですよね!2人で相談して先生にも相談済みなので今度言われたら怒ります!
    ありがとうございました🙇✨

    • 4月10日
ちい

寝るときだけって言うのがずっと
続くといいですけど
それも難しくなりますよ💦
子供がそれを安定剤になり
日中も欲しがるようになったら
ついつい渡してしまうし、
それで泣かれ、渡したらすぐ泣き止む!
ですがそうなると本当に取るの大変です😂😂

私は長々と使い、、(笑)
でも助かりまくりました!!!
安定剤にさせたのも私なのも
分かってます!!

取るのももちろんかなり苦労して
可哀想な思いをさせましたが、、

それでも助かった期間が長いので😂
2人目使わない‼️なんて言い切れないです

おしゃぶりを見ていて姉2人は
おしゃぶり絶対させないで
育てるって言い本当にそうしてます😂

ぴーちゃん

ここで間違えです!って言われたら、すぐやめますか?
やめるつもりの質問なら、私は使わない派です😅
理由は虫歯よりも取る時に大変、取った後に気持ちのコントロールがし辛くて泣きまくる子になるから大変。あとは出っ歯問題。
口におしゃぶりが入ればそれで気が紛れるから泣き止む、でも、泣いた赤ちゃんは何か訴えてるけど、それは満たされずに終わります。
それが積み重なって、いざおしゃぶり取ると、泣いた時に泣き止めない、声大きい、諦めれない…

3ヶ月までは夜泣きではなく、自律神経が発達してないので昼夜の区別がつかずに夜起きるだけです😅
期間を決めるとか、夜泣きだけにするとか、ルールを決めてやるくらいにしないと、大変かなと思います。

ママリ

育児に関与してない外野(失礼ですみません)が口出す事じゃないです!

私の親も「みてね」であげた動画や写真をみては色々口煩くLINEしてきますが、いちいち言い返してると喧嘩になって疲れるので最近は「色々心配してくれてありがとう。私たちなりに色々調べたりお医者さんに相談して決めてるから心配しないでね」と言ってます。
気分がだいぶ楽なのでおすすめです😊