※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

2歳10ヶ月の男の子の発達について心配。言葉の遅れや行動に不安を感じ、医師に相談。知的障害の可能性も検討中。コロナの影響でリハビリが中断。5月に再度受診予定。同じ経験をした方の話を聞きたい。

2歳10ヶ月の男の子です。

1歳すぎたあたりから周りの子とは
違うなあと思いながら、ネットで検索してると
発達障害、自閉症だろうなと思っていました。

言葉の遅れ(パパ、ママしか言えない)
くるくる回ったり、指差しあまりしない
あそび食べ、クレーン現象、など…

病院に行き、医師からこんなのはしますか?
などの質問を受け、子供はビー玉が入った
箱で遊んでいました。

一通り質問が終わり、知的障害か聴覚検査も
してみましょうということでした。
まだハッキリと言われたわけではないと
思いますが(そう思いたい…)

医師からの質疑応答のみでの判断で
知的障害なのか?という疑問もあり
言葉の遅れがあるので、そういう判断
だったのかな?と思い家に帰ってからも
モヤモヤと悲しみと、何かよくわからない
感じで過ごしております。

コロナの影響でリハビリは今していないと
言うことで、5月にまた受診する予定です。

同じような経験された方いらっしゃれば
お話お聞かせください。

コメント

ママリ

知的障害は5歳くらいにならないとはっきりとはわからないと言われました
2歳10ヶ月なら発達検査できるとおもいますよ
病院は専門の病院にかかりましたか?

  • m

    m

    発達外来です!

    発達検査は子供と医者という感じでするのでしょうか?(無知ですみません…)

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    うちの場合は療育センターに通っていたので
    言語聴覚士さんから言語の発達
    心理士さんから心理面での発達
    を出してもらいました
    お子さん言葉遅くてもやりとりはできますか?
    できるのだったら専門の方とやりとりしてもらったほうがわかりやすいかと思います

    • 4月10日
  • m

    m


    病院でのリハビリは一対一ですると言うふうに言われました。言語視覚士さんなんですかね…わたしも詳しく聞かなかったのでその辺はわかりませんが…すみません…

    パパ、ママしか話さないので、なにして欲しい、これが欲しいって言うのは行動などで何となくわかるので、なんとかやっていけているかんじです。

    • 4月10日
稲穂

自閉症スペクトラムの息子がいます☺️
3歳1ヶ月で診断されました。
元々1歳6ヶ月健診で引っ掛かり療育には通っていましたが、幼稚園に入る前に…と思い小児神経がある病院を受診したところ、問診9割、肩はめやパズル、踏み台昇降を子供にさせて様子を見、その時点で自閉症スペクトラムの疑いでした。
数ヶ月後に新版K式発達検査を受けて、体の面以外は1歳10ヶ月との結果。
その結果から確定診断されました。
問診のみだと「え?これだけで?」と思いますよね😅

  • m

    m

    そうなんですね、問診のみだったのでそれだけで判断されるの?とびっくりしたのと、療育手帳の話までされました…

    • 4月10日
  • 稲穂

    稲穂

    療育手帳の話も⁉️
    話が随分早いですね…
    ちゃんと新版K式発達検査など、きちんとした検査も受けてから判断してほしいですよね💦

    • 4月10日
  • m

    m

    はやいですよね…🙄
    医師と後ろに作業療法士なのか、誰かよくわからない人もいたんですよね、紹介あるかと思えばないし、ただ後ろにいただけ…

    • 4月10日
  たこ

息子は2歳1ヶ月ですが、ほぼジェスチャー。伝わらないことのほうが多くお互いイライラしてます(笑)
友だちの子供2歳7ヶ月ですがほとんどしゃべってませんね。

こっちが言ってることが伝わっていれば 大丈夫って思ってます 。
私は幼稚園に入るまで(あと1年)にしゃべってくれればいいかなって思ってます😁
なにかしゃべってくれれば楽なのは楽ですけどね😔

うちの兄は発達障害もちで
確かに言葉は遅かったら しく、喋りだした年中からの2年保育にだったそうです。
お子さん保育園ですか?
幼稚園ならまだ1年ありますし、話せるようになると信じましょう!!

  • m

    m

    そうなんですね、こっちが言ったことは伝わってるみたいで、ジェスチャーです!

    5月から保育園に行きます!
    そこで少しでも話す様になればなあ…とは思っていますが、本当に喋るのか?とか思っちゃってて…笑
    こんな風に思っちゃダメなのわかってるんですけど🙄

    • 4月10日
  •   たこ

    たこ

    ジェスチャーできるなら大丈夫な気がしますけどね?
    ジェスチャーでなんとなく伝わることもあって
    もうパパ、ママ出てますし🙆


    うちもほんとそれなんで😂
    ババ、とー(父)、あー(母)、ぶー(車)以上!
    これがやっとです。これ以上増えません(-_-)

    • 4月10日
  • m

    m

    心理士さんから、2歳半から3歳にかけて一番言葉が出ると言われたのでたこさんの息子さんまだまだでますよ!!

    うちもうやがて3歳ですもん🙄

    • 4月10日
すままま

息子が軽度の知的障害で1歳9ヶ月から療育に通っています。

2歳4ヶ月のときに新版K式発達検査を受け約10ヶ月発達が遅れています。

1歳半検診前から気になることがたくさんあって検診後すぐに専門医を受診しました。

できないこと、周りのお子さんとくらべたりすると不安ですよね。
お気持ちよくわかります。

  • m

    m

    発達検査をうけて、知的障害と判断されましたか?
    言葉の遅れがあると知的障害と判断されるのでしょうか?

    たくさん質問してすみません🙇‍♀️

    • 4月10日
  • すままま

    すままま


    いえいえ。
    息子と月齢も近いですし私でお答えできることがあれば!

    発達検査の結果を見て知的障害と診断されました。

    姿勢、運動 ・認知、適応 ・言語、社会 の数値の凸凹がないので自閉症よりは知的障害と言われました。

    言葉の遅れに加え、指差しをしない、他人に興味がないなど総合的に判断されました。

    • 4月10日
  • m

    m


    ありがとうございます🙇‍♀️
    今月で2歳10ヶ月なので同じですかね??

    そうなんですね、わたしが病院で問診されたのは発達検査だったのかすらわかりません😢
    医者から見てそう言われたのであればそうなのかなあとは思ったのですか…

    息子さんは、どのくらい言葉出て今は母か?

    • 4月11日
  • すままま

    すままま


    今月2歳9ヶ月なので1ヶ月違いですね☺️

    今は二語文はほとんど出ていません。
    何か開けて欲しいときなどは開けて欲しいものを持ってきて「パパあけて」と私にも言います。
    教えた言葉を丸暗記して言っている監事です。

    • 4月11日
  • m

    m


    月齢近くてうれしいです😢💞

    すごいです👏
    何度も繰り返し、「あけて」「して」など教えてますか?

    • 4月11日
  • すままま

    すままま


    なかなか同じ月齢で同じ悩みをもつママさんとお話しできないので私もうれしいです!

    開けて欲しいものを持ってきたときは「あけてだねー」とかこれ!って指差しするときは「取ってだねー」と繰り返し繰り返し教えました。

    その時に主人が「パパあけて」だよ、と教えたので今は開けて欲しいとき誰に対しても「パパあけてー」となってます😣

    • 4月11日
  • m

    m


    そうですよね、わたしもすまままさんとお話できて少し気持ちが楽になりました🙇‍♀️

    そうなんですね、でもそう言えるのすごいです!
    うちも、同じように言っていますが全然なので💦

    • 4月12日
ななこ

息子が3歳になる前に発達検査しました。
わたし的には落ちつきのなさからADHDと思っていました。
初診は医師と心理士がいて、子どもは心理士と遊び、わたしは医師の質問に答えて2時間程度で終わりました。

心理士からあまり目を合わせない。他人に興味があまりないみたい。と言われ、医師から自閉症スペクトラム。と言葉が出て療育を進められました。
2回目の検査があるらしいとの事なので予約して行きました。
次は心理士だけで、録画されながら自閉症の検査をしました。結果はまだです。

問診である程度特性をつかみ、もしかしたら?と思って検査を進められたと思いますが、不安ですよね…わたしも自閉症と聞きショックをうけてます。。

  • m

    m


    ありがとうございます。
    そうなんですね、わたしはそういったきちんとした?検査ではなく問診だけだったんですよね…でもそれが発達検査だったのかもしれないですけど…

    不安です…仕方ないこと?なのですが、考えちゃいます😢

    • 4月11日
エリザベス

うちは療育に通うために2歳1ヶ月の時に子供の発達もみている診療内科を受診しました。
とりあえずは受給者証を取得するための診断書がもらえれば良かったので、詳しい検査はせず(その病院自体3歳未満の子に診断名はつけない方針でした)問診だけで「自閉症スペクトラムの疑い」という診断書を書いてもらいました。

ハッキリした検査は3歳を過ぎてから、療育センターか小児神経科などより詳しい検査をしてくれる所にお願いしようと思ってます。