
コメント

退会ユーザー
金額にもよりますよね💦
家賃を下げたり携帯を格安に変えたりしたらまた変わってきますよね🤔

✩mama
全然全然これっぽっちも生活出来ないです💦今は育休中ですが、もうすぐ復帰予定です😭🙌
うちの旦那は過去も素行が悪く迷惑をかけられ、現在給料も安いので、話し合いをして今必死に資格とる勉強してます😂
-
早産児3人のmamaになったよ!
私も我慢して育休取ればよかったです😭
雇用保険上1年未満だったので無給で😭
資格応援してます😭!!!- 4月10日

ろーず♡
旦那の給料もっとあがれーーなんて思います(絶対本人には言わないけど)が、特に切り詰めて...てゆー生活もしてないのでうちは両方ですね。あと、働いてる方が楽です♪
-
早産児3人のmamaになったよ!
わかります、、、本人にはよー言わないですよね💧
- 4月10日

unico
旦那のお給料は良くはないですが、我が家は一馬力です💦
めちゃくちゃ節約して生活水準は全然高くないです😂👌(笑)
-
早産児3人のmamaになったよ!
素晴らしいです💓💓
我が家は2人目が産まれるのでマイナス家計になりそうで、これ以上生活水準落とすかさっさと働きに出るか……😭- 4月10日
-
unico
生活水準は低くてもいいから、今はゆっくり子育てしたい!って感じです🤗💓
でもお金も大事だし子供を産むと次はいつから働くか‥本当に悩みますよね💦- 4月10日
-
早産児3人のmamaになったよ!
いいですね💟我が子とゆっくり向き合えるのも今のうちですしね💧
- 4月10日

退会ユーザー
うちはたぶん両方です…
明らかに旦那の年齢からして少ないものあり。支払いももう少し切り詰められるのかな…という状態です
私が週2でパートしてなんとかやってます!
-
早産児3人のmamaになったよ!
週2でも働きにでて立派です!!笑
贅沢はなかなか辞められない……- 4月10日
-
退会ユーザー
たまたま退職したところの上司から欠員が出て厳しいので短時間でもパートしてくれないか?と連絡がきたので初めました。
連絡なかったら今でも大変だと口だけでパートしてなかったと思います😅- 4月10日

美咲
主人が年齢に対して給料が少ないので、我が家も共働きじゃないと生活出来ません😭来月やっと新卒レベルの給料になります。
-
早産児3人のmamaになったよ!
新卒?!😨転職されたんですか??😭共働きじゃないとやってけないはすごい共感します、、、
- 4月10日
-
美咲
今年で7年目なのに給料は新卒です😭転職する気はあるそうですが、直ぐではないようです...高卒フリーターから工場勤務になった私と給料は大して変わらなく、ボーナスは私の方が貰ってます🤣
- 4月10日

マーブルチョコ
旦那のお給料は普通だと思います
生活水準はなるべく下げたくないです😫
なので共働きです!
ただ私は家事と子育て優先したいので今、フルタイムで準社員ですが正社員になる予定は今後もありません
三人目去年産まれたので…
頑張って定年まで働きます😂定年迎えたらシニアかな😂
-
早産児3人のmamaになったよ!
3人!!!!やはり子育てに体力は必要ですね😭体が弱いもので2人目も体力もつか心配になってます(*_*)
私もバリバリ再雇用も狙わないと……と思ってます(笑)- 4月10日

K.mama𓇼𓆉
んー両方ですかね💦?
-
早産児3人のmamaになったよ!
両方理由ありますよね~😊
働ける時に貯めなきゃ~😭- 4月10日
早産児3人のmamaになったよ!
社宅補助も月1万とかあってないようなもんです😭
携帯も格安にしてるんですが……なかなか……
退会ユーザー
うちは補助ないてなんです💦あるだけでも羨ましいですよ😭
うちは夜に私がパートしてます!笑しなかったら無理です笑
早産児3人のmamaになったよ!
そうなんですね😭うちは社宅(割高物件)指定されるのに補助は雀の涙なので尚更不服で(笑)
夜にですか!!体調崩しませんか??😭
退会ユーザー
もう1年以上この生活なので慣れました!
夜といっても8時〜12時半なので…幼稚園送ったりで一応起きれてます😂
昼寝はしますが笑
とりあえず子供が小さいうちにがんばって貯金しようと思ってます。