
退院後も安静が必要ですか?家事や育児もあるけど、動いても大丈夫でしょうか?
切迫早産で入院中です。今日33週になり、いよいよ来週退院できるのですが、1人目の子も切迫早産で入院して、退院してすぐ3日後に生まれてしまいました、😥
今回は早産したくないのですが、退院してもトレイとお風呂以外歩かないとか、入院してる時くらい安静にしてた方がいいのでしょうか?💧
前回は退院したらまた入院する前のように普通にベビー服見に出かけたり家の中でも少しあるきまわってました。
退院したからと言ってもやっぱり動かない方がいいのでしょうか??、でも家に帰ったら育児と家事もあるし多少はうごくことになるのですか、そのくらいなら大丈夫ですかね?😢
- ゆき(4歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
前回が早産だったのなら動かない方がいいですよ!場所が変わるだけで、入院時とほぼ同等の安静度を保つ努力をすべきかと思います。私は前回34週で退院しましたが、37週までは家で寝たきりにしてました。

mayu
子ども2人とも切迫で20週から安静でした。
まだ33週間ですし、37週までは安静にしているべきだと思います。
-
mayu
33週 の間違いです🙏
- 4月10日

れあ
切迫早産で35週まで入院してました。
退院するとき半分は1週間以内に戻ってくると助産師さんや看護師さんが言っていました😱
入院中と同じようにとは行きませんでしたが やっぱり37週までは極力安静にしてて 越えてから普通に生活するようにしてました😊
育児があるとなかなか難しいですよね💦

はゆう
私も現在切迫早産で入院してて、このままいけば来週末で退院可能って言われました。
ただ、個人病院なので36wにならないと早産扱いになり転院しなきゃいけなくて💦
家にいても絶対になんだかんだで動いてしまうのが目に見えているのと、出産でまた入院になってしまうので上の子にぬか喜びさせない為にも正産期まで入院させてもらおうと思っています。
なのでなるべく安静の方がいいのかなって思います。
質問の主旨と違っててすみません。
コメント