※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののさま
雑談・つぶやき

大人のくしゃみに驚いて泣き出す赤ちゃんているのかな〜〜?高確率で泣く…

大人のくしゃみに驚いて泣き出す赤ちゃんているのかな〜〜?
高確率で泣くんだよねえ( ・᷄ὢ・᷅ )

なんでこんなにヘタレなんだ(*`Д´)ノ!!!

ま、確かに旦那のくしゃみはデカすぎてもう少し小さくできないんかってイライラするけど。

コメント

deleted user

つぶやきに失礼します☺
誕生日近くて思わず♡

うちの子も泣きはしないですが、寝てたらびっくりして起きたりするので、私がくしゃみするときクッションに顔埋めてしたりします(*-ω-*)(笑)
旦那さんもう少し気遣ってほしいですね\( ˆoˆ )/(笑)

  • ののさま

    ののさま

    つぶやきにありがとうございます♡
    誕生日近いですねー嬉しい( ^P^)!

    私もクッションに顔埋めてやろうかなあ…
    さっきくしゃみしたらいつものように驚かれたんですが、泣かれたのは初めてだったので。゚(゚´▽`゚)゚。

    旦那はくしゃみが出るのは仕方ないんだから別にいいだろ、とのことです〜
    (°言°)ハァ?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誕生日近かったら親近感湧きます(*ˊᗜˋ*)

    ちびちゃんびっくりしたんですね😂
    やっと寝付いたときにくしゃみ出そうになったら、やば!って思いますよね(笑)

    男の人ってそういう気遣いないですよね(´-﹏-`;)
    こっちは音立てないように行動してるのに、ガンガン音出すし(笑)

    • 6月3日
  • ののさま

    ののさま

    親近感わきますね♡♡

    寝たばっかなのにくしゃみが出そうになっちゃったときは、
    できるだけくしゃみを小さく出すようにしてます!(笑)
    なんかある程度くしゃみコントロールできるんですよね乁( ˙ ω˙乁)←

    本当ですよね〜
    寝かしつけることの大変さを知らないからでしょうね〜。
    むーかーつーくー♡

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    くしゃみコントロール!!✧ \\(°∀°)// ✧
    かっこいいです♡(笑)
    そこまで極めたいです😄

    ほんと静かにして!ってキレそうになりますよねヾ(・ω・`;)ノ
    いつも何時頃寝かし付けてますかー??

    • 6月3日
  • ののさま

    ののさま

    小さい頃から、いかにくしゃみを小さく出せるか練習してたらコントロールできるようになってヽ(゚∀。)ノwwww

    キレても逆ギレされてめんどくさいんですよねえ(T ^ T)そんなんだから最近旦那好きじゃな〜い乁( ˙ ω˙乁)(笑)
    なるべく22時とか23時までには寝かせるようにしてます♪でもママリの皆さん早寝早起きですよね(´°Д°`)

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    凄いっ✧ \\(°∀°)// ✧
    神業ですね♡
    今、その技が使えるときですね\( ˆoˆ )/

    そうなんですねΣ(´□`;)
    逆ギレうざいですね💦

    やっぱそれぐらいですよね( ´ ▽ ` )
    確かにみんな早寝早起きですね💦
    うちも22時に寝かせようとしてたんですけど、最近20時ぐらいに寝だすので、起きるの6時とか6時前なんですよね( ´・ω・`)
    希望では8時ぐらい起床でいいんですけど、、、。
    でもやっぱ夜寝出すのに合わせたがいいのかなとか考えてました😭

    • 6月4日
  • ののさま

    ののさま

    練習してた甲斐がありましたああぁ\\\└('ω')┘////爆笑

    ともゆかさんはお子様が早寝早起きなんですね♡
    私だったらどうにかこうにか22時くらいに寝かせるようにすると思います(笑)寝ないようにちょっかいだすなどして乁( ˙ ω˙乁)
    それでもだめなら合わせますかねえ…。
    てかめっちゃ長く寝てくれますね(´°Д°`)♡私なんて夜中も1、2回ほど授乳してます。。
    羨ましいです(´д⊂)

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですねっ(((o(*゚▽゚*)o)))

    そうですよね(っω<`。)
    眠くてグズグズなんで、もう寝かせちゃえーってなります😂(笑)
    あっでも夜中1回起きるときありますよ(*ˊᗜˋ*)
    時間はバラバラですけど♡
    完ミなんで長く寝てくれるのかもしれないです✨

    • 6月4日
  • ののさま

    ののさま

    なるほど。グズグズされたもんなら私もやっぱり寝かせちゃいますね。゚(゚´▽`゚)゚。寝てくれた方がラクだし(笑)
    6時に起きたらもう覚醒してますか?

    そうなんですね!私ほぼ完母だから間隔あかないのかもしれないですね( ̄^ ̄゜)しゃーないかぁ(笑)

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね😂(笑)
    6時に起きたら覚醒します✨
    いつも起きて、1人でテンション高めにお喋りしてます(笑)
    それでうちも目覚めるんですよね😂
    朝ほんとご機嫌なんです(*-ω-*)
    えす族❤さんのお子さんはどーですか?\( ˆoˆ )/

    完母だったら間隔あかないって言いますもんね😭
    でも成長するにつれて寝てくれるようになりそうですよね♡

    • 6月4日
  • ののさま

    ののさま

    そうなんですね。゚(゚´▽`゚)゚。それは起きるしかない…(笑)
    いつもご機嫌なの羨ましいですね♡
    私の子はお腹がすいて起きるので基本泣いてますよヽ(゚∀。)ノ
    でも今日は9時頃いつもお腹すいて起きるはずなんですが、起きなかったので寝てる体勢を変えて優しく起こしてみたら目覚めが良かったみたいでご機嫌さんでした(ノ*°▽°)ノ♡

    稀に6、7時間寝てくれることはあるんですけどね(笑)ほんと稀ですが(笑)
    長〜く寝てくれるようになるまで気長に付き合っていくしかなさそうです( ^P^)うふ

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね♪ヽ(*´∀`)ノ
    起こし方によってはご機嫌になりそうですね♡
    うちは今日5時半に覚醒したんで、さすがに早いわ( ̄▽ ̄)って思って速攻抱っこしてユラユラして寝せました(笑)
    そしたら8時に起きました\( ˆoˆ )/

    末永くお付き合いですね♡
    月齢重ねていくごとに、寝てくれそうですよね☺
    離乳食とかなったら特に(*ˊᗜˋ*)

    • 6月5日
ママリ🔰

うちの息子、くしゃみじゃなく旦那のおならで起きて泣きました(笑)

  • ののさま

    ののさま

    おなら(笑)(笑)
    どんだけデカイおならですか。゚(゚´▽`゚)゚。
    トイレでやれww

    • 6月3日
deleted user

泣きはしないですけど、
驚きます😣
眠い時とか浅い眠りの時とかとくにです笑

  • ののさま

    ののさま

    やっぱり普通は泣かないですよね( ・᷄ὢ・᷅ )
    私の子、ヘタレの極みかもしれませんわ。

    浅い眠りのときって笑い声でも起きません?
    私の笑い声がでかいのか〜?(笑)

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちょっとした音でもびくってなります笑
    え、そんなんで驚くの?!って毎回思ってます😳

    • 6月3日
  • ののさま

    ののさま

    分かります分かります!
    早く寝てほしいときはすぐびっくりされることに、( ºДº)キーッてなります(笑)

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝落ちする前は気をつけて行動しないといけないので結構神経使いますよね😣

    • 6月3日
  • ののさま

    ののさま

    ですよね!そ〜っとそ〜っと行動しないと少しの音なんかで起きるんで神経使いまくりますヽ(゚∀。)ノ
    そんな息子はまた腕の中でウトウト中…起こさないように頑張ります(笑)

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    テレビの音でもびくってなるからほんと悩みどころです( ˙-˙ )・・・
    3ヶ月の時とかほんと懐かしいです🤗笑

    • 6月3日
  • ののさま

    ののさま

    逆に6ヶ月ってどんな感じなんだろーって思いますヽ(*^^*)ノ♡
    成長が楽しみだなー♪

    • 6月4日