
逆子が治らず、帝王切開の予約も入ってしまった妊婦です。羊水が少なめで望み薄い状況。治った体験談を教えてほしいです。
逆子が治りません!涙
もうすぐ妊娠36週 臨月に入りますが、
逆子体操しても
逆子治療の鍼灸院に通っても
逆子が治りません…涙
帝王切開の予約も入ってしまいました。
上の子のお世話もあるため、出来るだけ入院日数は減らしたいと思ってます…(つ(エ)⊂)
羊水が少なめ と言われてしまったので望み薄めですし、
こればかりはどうしようもないとわかってはいますが、
それでもギリギリまで抗いたい!
でも外回転は避けたいです…ワガママですみません(´;ω;`)
こうしたら治ったよ な体験談を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- さりこ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ring your bell
私もギリギリまで上の子が逆子でした!
毎日歌い続けました笑笑
頭は下だよー、足が上だよーと。
そうしたら、治りました!検診のたびにドキドキしていましたが、帰りにいっぱい褒めてあげてました。

おたん
私も逆子です。お灸、体操、色々やりましたがダメでした。今日外回転します。
-
おたん
お昼に外回転してもらい無事逆子治りました!
さりこさんもなおりますように願ってます🌸- 4月10日
-
さりこ
タイムリーな体験談、ありがとうございます!
外回転してもらって治ったんですね、おめでとうございます!
ビビリな私。外回転には踏み出せないかも…涙- 4月10日

退会ユーザー
下の子が 27wから 逆子で
一度も戻りませんでした 😭😭
逆子体操、鍼灸、寝る向きなど
しましたが駄目でした 😭😭
37w0dで 帝王切開になりましたが
へその緒が巻いてて戻れなかったみたいです😭
-
さりこ
貴重な体験談、ありがとうございます!
へその緒が巻いてるパターンでしたかΣ(°Д° )
下のお子さん、無事に生まれて良かったです(´;ω;`)
どんな出産方法でも、お子が無事に生まれてくるのが第一ですね(´ω`)- 4月10日

み
すみません、体験談ではないですが今似たような状況なのでコメントさせて頂きます🙇♀
ただ今36w、臨月に入ってしまいました😱27wから一度も頭位にならず、ずっと逆子です😭
同じく逆子体操、鍼灸通ってます!
外回転を避けたい理由はリスクがあるからですか?😣
私はできるだけのことはしたく来週外回転術しますが、怖いですよね😭
私もギリギリまで粘りたいですが、どこかでもう無理だろうと思ってしまっている自分がいます💧母親がこれじゃダメだよな~と思いながら😭
ダラダラとすみません、回答にはなっていませんが、お互い、どうにか戻ってくれますようにー!!🙏✨
-
さりこ
同志ですか!励ましのお言葉、ありがとうございます!
そうなのです。ただでさえ「羊水少ない」レッテルを貼られているので、リスクがあるから外回転は怖くて踏み出せません…(つ(エ)⊂)
実は30w頃一度頭位になったのですが、また逆子になってしまいました…なんでやねんっ!(´;ω;`)
諦めてはダメだとは思ってますが、お腹の子が無事に生まれてくれればそれでいいや とも思うので、外回転以外で希望してます…
お互い無事に回ってくれますように…(´人`)- 4月10日
-
み
昨日、外回転してもらい赤ちゃん2ヶ月以上ぶりに頭位に戻りましたー!!(>_<)
今日も診てもらい、どうにか無事頭が下で落ち着いているようです😭✨
さりこさんはその後、どうですか?
外回転以外で最後までやってたのは
・身体温めることと
(冷たいもの控えてお尻にカイロ貼ってました)
・鍼灸&セルフお灸
・話しかけ
ですかね!!🤔
羊水少なめは、心配になりますよね(>_<)外回転の時も条件に「羊水が適量」とあったので…
でも、帝王切開の当日回ってたなんて話も何度も聞きましたし、最後まで諦めず頑張ってくださいね!!
でもでも、やっぱり最後はさりこさんが仰るように無事に産まれてくれるのが一番ですもんね✨
どうにか納得のいく形で、元気な赤ちゃんが産まれて来てくれますようにお祈りしております!🙇♀💓- 4月15日
-
さりこ
おおー!おめでとうございます㊗️
私は結局、まだ逆子のままです…(´;ω;`)
羊水少ないから、このまま無事に帝王切開の日を迎えられることを祈る って産科の先生に言われました(つ(エ)⊂)苦笑
カイロは下腹部前後に貼り、
・鍼灸院通い(セルフは未経験です)
・逆子体操
・話しかけ
してますが、なかなか頑固な子です…泣
できれば普通分娩がいいですが、無事に生まれてきてくれたらもういいやーって思い始めてます(´;ω;`)
お互いもうすぐですね!
無事に生まれてきてくれることを祈ってます(´人`)- 4月17日

みさ
私も34wでまさかの逆子…35wでも逆子でしたが、ほんと先日…36wで戻っていました😭
さりこさんと同じ心情だったので、コメントさせていただきました。
うちにも小さな上の子がいるので、長期入院とか無理…と思っていろいろ試しました。
逆子体操、お灸にも行きました。
お灸は家でも毎日していますか?
私はお灸セットをもらいましたが、せんねんきゅうとかでもいいみたいですよ。
安産にもなるから、続ける事をオススメされました。
お灸してもらった場所がツボのようなので、お風呂でひたすら押したりもしましたね。
とにかく温めることが大切なようなので、下半身は特に冷えないようにしていました。
湯船浸かるとよく胎動があったので、お腹めちゃくちゃさすって、回れ回れーっ!って言ってました(;ω;)
あと冷たい食べ物も控えていましたよ。
次の検診でまた逆子って言われたらどうしよう…とビクビクしています。
お互い無事出産できますように。
-
さりこ
お返事遅れてすみません!励ましのお言葉、ありがとうございます!
食べ物は出来るだけ常温以上で食べてます。
お灸してもらったツボをお風呂で押してはいますが、家でお灸はしてません…
コロナの影響で保育園の登園自粛を呼び掛けられているため、行きたい時にお灸も行けず(´;ω;`)
心折れかけてますが、ギリギリまで出来ることをして悪あがきしてみます(ο`・∀・´ο)
お互い無事に出産できますように(´人`)- 4月15日
-
みさ
こんにちは♪
なかなか行けないのであれば、一度そのツボを教えてもらってるのなら、そこに向かってご自分でドラッグストアなどで買った灸をされたらいいと思いますよ☺️
足の小指のツボはピンポイントらしいですが、足首上の内側のツボは、結構効果範囲が広くて、多少ズレてても効果あるよと教えてもらいました(。・・。)
私は今のところ逆子直ったまま落ちついてくれています!
お互い臨月入りましたね、妊娠期間もあと少し…お互い頑張りましょう!!!- 4月16日
-
さりこ
そうですね、自らチャレンジしてみたいとも思います。
へその緒は巻きついてないとは思う と産科の先生は言われてましたが、頭の位置が左右 等全く変わってないのが気がかりです…(´;ω;`)
もう臨月なので、再び逆子になる可能性は少ないですね!
このまま無事に出産できることを祈ってます(´人`)- 4月17日

さりこ
ご相談にのっていただいた皆様、ありがとうございました!
いろいろ試しはしましたが逆子は戻らず…更に朝出血してしまったため、緊急帝王切開で本日出産しました‼️
子供は小さいですが、元気に泣いています。笑
術後2時間程ですが、激痛です…苦笑
皆様が無事に生まれますように、お祈りしています(´人`)☆

み
わー、無事に産まれてくれたんですね(;_;)✨✨
おめでとうございます!!
帝王切開、本当にお疲れ様でした😣✨
こんな時にまで私たちのことも気にかけてくださりありがとうございますm(__)m
今回、コロナのこともありただでさえ不安な出産だったと思いますが、上のお子さんもいらっしゃるようですし、せめて入院中はゆっくり過ごせますように😊
私もあと少し、頑張ります!!✊🌟
-
さりこ
同志の皆様が、遅かれ早かれ出産されるんですもの!
分娩方法は自然分娩ではなくなってしまいましたが、
コロナが蔓延している不安な毎日の中、母になることに変わりない!と思いまして…
出産報告も兼ねて、エールをおくらせてください(´ω`)
ただ、自然分娩と帝王切開を経験して、やっぱり思います。自然分娩がいいです…涙
ありがとうございます!
休める時にしっかり休みたいと思います(´;ω;`)
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☆頑張ってください(´ω`)- 4月21日
さりこ
ありがとうございます!
毎日念じてる(怖っ)し、毎日言い聞かせてるんですが…涙
根気よく頑張ります(´;ω;`)