コメント
彩ちゃんママ
11年振りに出産しました(^^)
まずは病院が違うのでLDRで産めたこと。
産後の後産にロキソニンが出た(病院によって違うみたいですが)
生後1ヶ月でも縦抱っこできる抱っこ紐がある。
対面式にしてもベビーカーの動きが滑らか(ベビーカーの種類によりますが)
マタニティウェアが可愛い。
オムツの紙が全体的に柔らかい。
今のところはこのぐらいですかね。
彩ちゃんママ
11年振りに出産しました(^^)
まずは病院が違うのでLDRで産めたこと。
産後の後産にロキソニンが出た(病院によって違うみたいですが)
生後1ヶ月でも縦抱っこできる抱っこ紐がある。
対面式にしてもベビーカーの動きが滑らか(ベビーカーの種類によりますが)
マタニティウェアが可愛い。
オムツの紙が全体的に柔らかい。
今のところはこのぐらいですかね。
「育児」に関する質問
妻が拒否してるレスの方、理由はなんですか? (仕事家事育児で疲れてる。夫が浮気。以外の方お願いします🙇) 拒否してたら夫が理由聞いてくるのですが、なんとなく。。でハッキリわかりません。参考にさせてください😊
切実に思ってしまったことを素直に書くと… 家事も育児もまともにできない旦那。これくらいのこと(小さなこと)なら完璧にやってよと言いたくなる家事も完璧にできない旦那。産後1年弱、産前と比べて旦那の出来なさがとっ…
我が子が障害があり、同級生が『うちは障害なくてよかった!うちも育児大変なんだけど障害じゃないよ😜笑』と言われブロック。 私の知り合いともやりとりしており、その人曰く『私も苦手。初対面では旦那さんともお会いし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はらぺこパンダ
確かにマタニティウェアは、種類もデザインも豊富ですね。
首がすわる前に縦抱きできる抱っこ紐があるんですねー。
抱っこ紐とベビーカーは、産後検討しようと思っているので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
彩ちゃんママ
ちなみに私は4月に産んだので、抱っこ紐エルゴだと暑そうだと思って、ベビービョルンoneを買いました(^^)
ベビーカーはCOMBIのオートキャッスルってモノを買いました。
はらぺこパンダ
わざわざ写真ありがとうございます!
とても参考になりました。
使い勝手はどうですか?
彩ちゃんママ
遅くなりました。
片手でたためて持ちやすく、軽くて良いですよ♪ヽ(´▽`)/
はらぺこパンダ
片手でたためて、軽いのは助かりますね。
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
彩ちゃんママ
グッドアンサーありがとうございます🎵
今は良いものが沢山あるので逆に悩みますが、ネットで調べればすぐに口コミ等も見れるので便利になりましたよ(*´ω`*)