
コメント

りん
私はそういうエピソードないですが、私もスッキリしました!!
私もそうやって言いたいです!
私まだ義母に2人目妊娠したこと言ってません。もう9ヶ月…笑

ママリ
わーよく言ってやりましたね!すごい勇気です✨それ言えたらスッキリしますね😄
私は、嫁の立場で弱く、子育てしかしていないので暇だと思われて、義理の姉が自分の在宅の仕事を私に押しつけて来てました💦義母からもお願いされて仕方なく💦
子供を寝かしつけている間にやっていましたが、数回手伝ったところで義母に、「本当はやりたくないけど立場が弱いから仕方なくやりました」
と言いました!
さすがにもう言って来ないかな💨
-
じゃむ
ありがとうございます😂💫
とてもスッキリでした!!!!
日頃から息子(旦那)ラブな親バカ姑なので、鬱憤溜まってまして、、、笑
『仕方なくやりました』もだいぶジャブ効いてると思います😳👏🏻
義理姉(小姑?)がいると、そのストレスもありそうですね😭
今後大人しくしてくれるといいですね😭- 4月9日
-
ママリ
ありがとうございます😊
ムスコラブな姑気持ち悪いですね🤮
ジャブのお言葉もありがとうございます😊
大人しくしていることを祈りましょう✨- 4月9日

退会ユーザー
エピソードはないですが、読んでいてスッキリしました!✨笑
第2子ご懐妊おめでとうございます🎊㊗️
-
じゃむ
ありがとうございます😭💫
とてもスッキリで、かなりストレスが減ったので、快適な2人目のマタニティライフを送れそうです😂💫- 4月9日

はじめてのママリ
言えて羨ましいです🥺
私は言えないのでいつも我慢してしまいます😭
うちの義母、会社経営してて従業員100人以上いる会社の社長なので、強くて言えないです😢
自分が情けない😭😭😭
-
じゃむ
社長姑、手強そう😭😭😭
旦那が義母になんでも言ってくれたりするなら嫁が言う必要ないと思うのですが、うちの旦那はとても役立たずなのでつい。。。笑- 4月9日

退会ユーザー
私も息子の妊娠を報告した時、何も言われなかったです…(๐•̆ •̆๐)旦那はまだ無事に生まれてくるか分からなかったからだと思うよ。とか言ってましたけど、普通はおめでとうと言いますよね!
言いたいことぶちまけられて凄いです!✨
-
じゃむ
そうです、まず『おめでとう』くらい言わない?と思いますよね😤
うちは一言目、『つわりあるの?何食べてるの?ちゃんと食べないと育たないからね』で、FU○K🖕🏻🖕🏻🖕🏻と思いました。笑- 4月9日
-
退会ユーザー
そんなの分かってるわ!って感じですね💢🗯
うちの義母は知識の押し売りがすごくて、旦那の姉の時はこうだった、親戚のあの子はこうだったって聞きたくもない知りもしない人の話しを延々と聞かされるので、いつも「黙れ!!」って心の中で叫んでます😂- 4月9日
-
じゃむ
あー!!!!知識の押し売り!!!あるあるです😂😂😂笑
『あの子はこうだけど、うちはしなくていいの?』とかも腹立ちます。
口出しすんな🖕🏻って思いますよね〜
これから義母も大人しくなってくれるといいのですが、、、😭- 4月9日
-
退会ユーザー
ほんと押し売りがうるさすぎます⚡️義母に聞いたやり方では絶対やらないと心に誓ってます😊笑
あと自分が着なくなったいつの時代のもの?と思う服を30才以上も離れてる私にあげる〜^ ^と言って持ってきます。今の目標は、その絶対着ないダサい服を「いらないです」と言うことです!笑
おとなしくなりますように…。- 4月9日
-
じゃむ
うわー義母のおさがりなんて、、、迷惑ですね😭😭
『いらないです』の一言も結構勇気いりますよね😂
てか、今まで持ってきた服、着てないの分かるよね?察しろよと思いますね!!!笑
お互い姑関係頑張りましょう😭💫笑- 4月9日

退会ユーザー
1人目が半年くらいの時かな?に義母と電話した時(なんで電話したかは忘れました笑)
義母「私はあなた達が結婚した時からすぐ同居するつもりだった」
私「絶対嫌です。そんなつもりなら結婚しなかった。」
義母「…あなたは授乳を見られるのも嫌と言いますが、子供にご飯をあげてることの何が見られて問題なの?私は公園でも授乳してた」
私「何が嫌かは人それぞれ違います。自分の価値観を押し付けるのはやめてください。公園で授乳はさすがに周りへの配慮がないですしデリカシーにかけますね。」
義母「あなたは○○家の嫁。しきたりは守って当たり前なのよ」
私「私は夫と結婚して夫の家族になりました。私達はもう1つの世帯です。それを守るかどうか決めるのは夫であり私ではありません。」
と言ったの覚えてます😂
でもそんな事言われたのは
今だけの考え方。いずれ変わると思ってるようで、義母は普通に接してきます😰
その後はもう普通に言いたいこと言ってますね…笑
-
じゃむ
す、すごい、、、😳👏🏻💫
反論?してくる義母、うざいですね🖕🏻
そして、まだ普通に接してくるか、、、笑
まぁ、ギクシャクしすぎるよりはいいかもしれませんが🤣
言いたいこと言える関係が保てて素晴らしいです!!!- 4月9日
-
退会ユーザー
めげない義母が強すぎます😂
まだそんな事言ってのね〜くらいなんだと思います…😓
コロナの事でまた揉めたので(これは義父とですが…)今は夫と義母とのやり取りしかないです笑- 4月9日

ふみ
友達の友達と必ずしも気が合うとは限らないように、夫の親兄弟姉妹に関してもそんなもんだと思います。
どちらか片方だけが頑張っても人間関係うまくいかないし、どちらかが頑張らなきゃ継続していけない関係なら、そもそもそれ必要な関係なの?って思っちゃいます。
言いたいこと言ってスッキリ出来ておめでとうございます😆
うちは義母と義妹が問題児です。
いい嫁キャンペーン3年ほど頑張りましたが、アホらしくて去年やめました(笑)
義妹は着拒。
義母には、「日中から酔っ払って娘の前で大声出す人に、私の育児に口出して欲しくありません。」と伝え、夫婦共に義母と疎遠にしてました。
(義母は酒癖悪いの自覚してるのに、いいちこの瓶持参で我が家に来た結果、私と夫が飲むの止めたのに飲んで酔っ払って大声です。)
そして今回!(やっと本題です(笑)
コロナ騒ぎで息子のことが心配だろう、前回息子に怒られて連絡しずらいだろうと思って、いくら義母でも可哀想だなと思い、
「そちらは大丈夫ですか?こっちは大丈夫ですよ。足りなくて困ってるものもありませんよ。家族みんな元気ですよ。」
って義母に電話したんです。
そしたらまさかの、先週の土曜日に義両親アポなし訪問。トイレットペーパーとティッシュ持って来ましたよ。
ちなみに我が家は都内、義両親は神奈川。自粛要請がっつり地域です。
なんかもう、コロナ抜きにしても関わりたくない、話したくもないと思って、義母も着拒にしちゃいました😅
-
じゃむ
関わらなくていいなら関わりたくない存在ですよね😢
ほんと、いつまでもいい嫁キャンペーンやってられないです!!!
うわ、、、
アポなし訪問🤯
しかも今。この騒ぎの中。。。
迷惑非常識極まりないですね!!!
着拒でいいです!!!
うちは旦那が両親を大切にしたいタイプで、わたし的にはもっと疎遠になりたいのに、それが難しくてもどかしいです、、、- 4月9日
-
ふみ
うちの夫は、義父(まとも)のことを尊敬していて、義母のことは頭おかしいと言っているけど、育ててもらった恩は持っているって感じですかね🤔
夫も昔は義母のフォローしてて、
そんなつもりで母親は言ったんじゃないよ
母親は悪気ないんだから
嫁姑問題で揉めて、間に立たせないで
言うなら自分で言って
など言ってたんですが、
「言った側にそんなつもりが無くても、悪気が無くても、相手が不快だと思う言動を何度もするのはどうかと思う。
しかも貴方のその言い方は、私だけがガマンすればいいというニュアンスにも聞こえる。
貴方が義母と義妹を適当にあしらうから、義母と義妹は私の方に連絡をしてくる。
間に立たされるのは私でしょ。
自分で言えと言うなら言うけど、この際はっきりお義母さんに言うけどそれでもいいのね?」
と伝えてからは、義母のフォローはあまりしなくなり、基本は私の好きなようにさせてくれてます😅
なんで一部の姑は、自分だって嫁で子育て経験者なのに、嫁がされたら嫌なこと、言われたら嫌なことをするんですかね😖
うちの義母だって、義父の家族に育児に口出されて腹が立った、義父に子育てのダメ出しされて離婚しようと思ったってグチってたのに。- 4月9日

はじめてのママリ
わたしも言いました☺️
そして着信拒否とブロックです☺️笑
正月とかお盆とかも行きませんよね?笑
じゃむ
ありがとうございます😂💫
義母は決して強く物事を言ってきたり、意地悪をしてくるタイプではないのですが、失礼な言い方や非常識な事、無神経なことが多く、日頃の鬱憤からつい言ってしまいました😂😂😂
旦那に義母の直して欲しいところを言っても、『まぁまぁ、、、』と役に立たないので、自分で言うしかないと。笑
じゃむ
てか、妊娠9ヶ月で報告なしは逆にすごいです😂😂😂笑
旦那様も報告はしないんですか??
りん
ありがとうやごめんねがないのは嫌ですよね!無神経なところも!
私の旦那もです!こっちは溜まってんだよ!!!ってなります!
1人目の時8週あたりで報告したら(義父のお葬式があったため)
参列者全員に話したので、旦那とこれはやばいってなって言ってなかったんです!
ちなみに悪気も何もなしで、嬉しかったから話した。と
無事に産まれてきてくれたからよかったけど、出産まで怖かったです。
そんなことがあって、
気付いたら32週です。笑笑
じゃむ
旦那が言えよ!って思いますよね😤😤
あー、うちもそうです。。。
すーぐ言いふらすんですよね〜🖕🏻
精神的にも体調的にも安定するまでそっとしておこうと思ってくれないんだって感じですよね。
初期なんて何があるか分からないのに、、、
でも、妊娠9ヶ月まで会う機会も少ないということですかね?
それが羨ましいです😭💫
出産頑張ってください!!!
りん
思います!自分の親だろ!なんでこっちが言わなきゃいけないの!ってなります。
初期だし初めての妊娠だしだし、
つわりで気持ち悪いし、
8週の体に対して、妊娠を聞いた親戚や知らない人からいつうまれるのー?って聞かれるし(その時は6月、予定日は1月)あら!まだまだ先なのね!って言われるし 笑
車で10分くらいのところに住んでて、2.3ヶ月に1回しか行きません。
余計なことしかしないので 笑
行ったときは娘でお腹隠してます 笑
がんばります!
つわりなど大変だとは思いますが、頑張ってください!
2人目おめでとうございます♡