※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

昨日、不妊治療で胚盤胞を移植したんですが、今週末に主人の祖父の23回…

昨日、不妊治療で胚盤胞を移植したんですが、今週末に主人の祖父の23回忌の法事があります。お寺で法要後、ご老人はあがるのが難しい道のりのお墓に参り、主人の実家でオードブルを食べる予定です。身内だけだから気兼ねなく来てねとお姑さんからは言われましたが10人以上は集まります。
私が住んでいる県ではコロナの患者数がそこまで多くはないんですが、妊娠の可能性もある今どうしても行く気にはなれず悩んでいます。主人にさり気なく「妊娠してるかもだし、こけたらいけないからお墓に参るとき家で待ってていい?」と聞くと「それは駄目でしょう!」と言われたので法事をキャンセルする気はさらさらないようです。
皆さんでしたら行かれますか?今回はキャンセルしますか?ご意見お聞かせください🙇‍♂️

コメント

miho

行かないです😂
今のこの状況で集まりは絶対無しです。
親戚に何言われ思われてももし妊娠しててコロナになったらなど考えたらどうだっていいことだと思うので、、

  • ☆

    ありがとうございます😂もしもの時の事を考えて行動しないと駄目ですよね!!主人に相談してみます!!

    • 4月9日
モナカ

葬式でも集団感染しているので、逆に今集まるのが理解できません。

百歩譲って葬式ならまだしも、23回期は死ぬ気で挑みたくないです🤢私なら体調不良で遠慮します。

  • ☆

    そうですよね!お姑さんも大事な時だからコロナに気をつけてね!と連絡くれるわりに日曜日法事で会えるの楽しみしてます!ておかしくないですか?💦今回は何がなんでもキャンセルさせてもらおうと思います😭

    • 4月9日
な

えー!このご時世に💦
妊娠とか関係なしに、集まりはナシでしょう💦
こんなこと言ったら大変失礼は承知ですが、死んだ人のために集まった会で、生きてる人が感染症にかかるかもしれないなんて、少し馬鹿げてますし、ご先祖様も望んでないと思います…

  • ☆

    ですよね💦法事って言っても家族で集まって食事する感じだからって旦那が言うんですが、だったら尚更中止か延期にしろよと思います💢😂

    • 4月9日
りお

この時期には行かないですね…

しかも祖父は…義父とかなら行かずにはいられないですが😓


私なら断るし
ご親戚も年配の方多いと思うので延期した方が無難かと💦

  • ☆

    ですよね💦23回忌だしもちろん私は一回も会ったことがないです😂延期はしないようなので私はお断りしようと思います💦

    • 4月9日
えりんぎ

私も今月末、義父の法事があり、やんわりと断りを入れましたが、義母は家で少人数やし義父も喜ぶしって…
もしコロナにかかったら死んでも恨みます‼️
絶対行かない方がいいですよ!

りりん

私ならキッパリと断ります😥
ご主人もコロナへの危機感が足りないように思うので、危機感を伝えた方がいいと思います😥
私は早いうちから「うるさい」と言われるまで気にし続けたので、今では旦那さんも理解しています😅
子供預けたりとかで普段から集まっている家族ならいつもと変わらないかもですが、10人も集まればもう家族内とは言えない規模かと😅
「妊娠してるかもしれないから嫌だ」と言うより、
「自分がコロナ無症状患者(若いから)かもしれないのに、親戚に移してしまったら後悔しきれない!」と言ってはどうでしょう?
私は移動が多いこともあり、実際その理由で、実家にも義実家にも行ってません😥

ぷーこ

このご時世、行きたく無いですよね。私の旦那でも同じように、行けるでしょ!!というと思います。なんで、わかってくれないんでしょうね‥??
私たちが気をつけたり頑張ったりしてる気持ちを無駄にしないためにも、キッパリ断るべきです。コロナにかかったり、転んだりしたら危ないです。

ひー

行きたくないです!
悪くは言いたくないけど、こうやって集まる人がいるからコロナは収束しないんですよね…