
妊娠中でつわりが落ち着いた初マタです。コロナ情勢でお仕事に不安があります。愛知県在住で接客販売をしています。周りの状況知りたいです。
妊娠15週、明日で16週になる初マタです。
つわりが4週頃から2.3日調子が良い日があっても基本ずーっとあり、毎日吐いて吐いてやっと安定期まで来れてつわりも落ち着いたので一安心!嬉しすぎるー!仕事に復帰しよー!
と思ってたのですが、ここ1週間でコロナの勢いが更に増してますよね…。
現在妊娠中の方、お仕事行かれてる方多いんでしょうか?
周りに妊婦さん居なくて、どうされてるのか知りたいです。
因みに私のお仕事は接客販売で、通常通り営業してるみたいです。
因みに私は愛知県に住んでます。
- りーぬ🐱🍓(4歳6ヶ月)
コメント

さちまる
大阪住みです。
悪阻が徐々におさまり最近仕事復帰しましたが、コロナでまたおやすみをしています😭

さっちゃんママ
東京に住んでいます✨
保育士として普通に働いていますが、正直怖いです😅
-
りーぬ🐱🍓
お勤めお疲れ様です😌✨
本当に怖いですよね😥
保育士さんの数が少ないのでお休みしずらいと思いますが、自分を1番大切になさってくださいね🥺- 4月9日

にゃー
仕事迷いますよね...
私も迷いましたが今週からお休みしています。
職場には迷惑かけてしまいますが、私はつわりが収まっても、仕事終わりは疲れやすく、ぐったりしてしまっていたので、病院と相談して休むことをきめました。
どこにいてもなにをしてもコロナは怖いですが、免疫を高めるためにも休んでよかったとおもいます。
何が正解かわからないけれど、自分が気持ち的にも楽な方を選ぶのがよいと思いました!
-
りーぬ🐱🍓
そうなんですよね😭
免疫が落ちた所に一気に来そうで怖いですよね😣
調子が良くて出勤して働いていた時、妊娠してない時に比べて明らかに疲れ度合いが違いました。常にゼーハー(笑)
自分の気持ちが楽な方🤔なるほど!!思い付かなかったです✨主人と相談してみます🥰- 4月9日

退会ユーザー
来週から復帰予定です。
私は製造業なので缶詰め状態で、誰かが拾って持って来たらかかってしまう確率高いです💦
最近私の県でも徐々に増えてるので心配です😅
ちなみに高知県です。
-
りーぬ🐱🍓
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね…。
職場での密室や、密接って大企業の大きな会社でも難しいのに、一般的な大きさの会社じゃ無理ですよね😣
私の職場は盗難防止上、窓が開けれない仕様になってるので密室、お客様との距離も近いので怖いです😥
気を使う事が多過ぎて疲れますが、出産まで何事も無く行ける様にお互いに頑張りましょう🥺❤- 4月11日

s
私は奈良県ですが毎日感染者が増えています💦
初期から切迫流産で自宅安静なんですが、同じく戻ろうとした矢先コロナの勢いが、、😱😱
まだ腹痛腰痛が少しあるのと、周りから反対されたこともあり、診断書延長して産休までお休みもらう予定です😢
会社にはすごい迷惑をかけるし、悩みました、、
実際延長って言うたらすごく冷たくされました😭😭(笑)
悩みますよね、、、
お互い頑張りましょう😢👍💕
-
りーぬ🐱🍓
回答ありがとうございます。
戻ろうとしたタイミングもそうですけど、妊娠してる今年に限ってコロナとか本当にツイてないですよね😭😭
本当コロナのバカヤローですよ😢
切迫流産の可能性が初期からあったんですね😣
赤ちゃんも頑張って一緒に乗り越えてくれて良かったです😭✨
妊娠してる人に対して冷たい所が多い日本人なので、気を使いますが、今は赤ちゃん第一優先で行きましょう🥺!!
本当お互い頑張りましょ☺️✨- 4月11日

ʕ•ᴥ•ʔ
緊急事態宣言出てるところですが、休業予定だったところ時短営業に変更になってしまい、バス・電車通勤しています…😭
(接客販売業)
営業になってしまったので国からの休業補償は対象外、会社からも妊婦は補償無いそうで、休むならただの欠勤か自分の有休捌くしかないと言われました。(T_T)
時短で人員は余る様になったので、自分の体調見ながら仕事出るか出ないか日々選んでるような状態です…
-
りーぬ🐱🍓
回答ありがとうございます✨
補償の対象が限られている事本当に嫌になりますよね😣
政府の判断ミスも招いた人災でもあると私は思うので、国民全員が被害者なんだから全世帯に給付して欲しいですよね😢
通勤手段、密になりやすいと思いますのでウイルスにやられないようにお気を付け下さいね😢💓
体と赤ちゃん第一優先で行きましょう👶🥰- 4月14日
-
ʕ•ᴥ•ʔ
自分で動いて、しつこいと思われようが調べたり聞いたりするしかない!ってしていたら職場の(恐らく)ひとりに「妊婦様」って裏で言われているようです…
息詰まるし悔しいです😭
ありがとうございます(泣)
今日出勤なので出来る限り安全に、頑張ってきます!
りーぬさんもお気をつけて(´;ω;`)- 4月14日
-
りーぬ🐱🍓
こういう時に職場の人も正しい判断を下すのが難しいのにご自身でお調べになって、相談してってしているʕ•ᴥ•ʔ様偉いと思います😢✨
そんな事言う人が居るんですね😡😤
そういう人は自分が同じ様な境遇にならないと分からないので、くだらない人間だと思いましょ!!
いつか、違う形でその人に回ってきますよ😌
私も含め、ここにいる妊婦さん殆どがʕ•ᴥ•ʔ様の味方だと思いますので、安心して下さい☺️
お互い赤ちゃんに会えるその日まで、今は目先のコロナの事気をつけながら頑張りましょうね🥺❤- 4月14日
-
ʕ•ᴥ•ʔ
りーぬさんも悩んでらっしゃるのに… 優しいお言葉ありがとうございます…!(´;ω;`)
今は母親になるために逞しく図太くなる試練の時と思うしかないですよね!(笑)
お互い頑張りましょう😣💓- 4月14日

mtmtc
同じ愛知県、接客技術職です!
先週までは普通に働いていましたが、
今週からいよいよ会社が休業に入ってしまいました…
今後は必要な時だけ出社するようになります。
コロナの影響をモロに受ける業種なので
仕方がないとは思いつつ😭
心のどこかでは、妊婦なのでありがたくもあり
やはり金銭面では大打撃です😰
今は身体が一番なのでお休みできるのならさせてもらった方が良いとは思いますが、
有休等は使えますか??😳
身体とこれからの生活と、色々難しいですが
お互い頑張りましょうね!!
-
りーぬ🐱🍓
回答ありがとうこざいます🙌🏻
そうなんですね😢
会社自体が休業じゃどうしようもないですもんね😣
本当それなんですよね!
実際、金銭の事より赤ちゃんの事の方が大事なんですけど、コロナに終わりの見えない限り金銭面の不安はいつまでも続きますよね…😢😢
私はパートで、まだ働いて半年も経って無いので有給が無いんです😭😭
はい❣⃛赤ちゃんに会えるその日までお互い頑張りましょう😊- 4月15日
りーぬ🐱🍓
コロナ大阪も感染者数多いですもんね😣
私もこのまましばらくお休みしようかな…😫と考えてます。
でも、お金が…(´・ω・`)とも😭😭
さちまる
凄くわかります!!私もお金の心配大きいです😭
が、命には変えられないかなと判断しました😭本当に最悪今少し借金しても産後また働いて返せばいいかと思って割り切ってます。万が一感染して子供に何かあればそれは一生ついてまわる事かなと思いました。おやすみ出来る感じならばお休みおすすめです🤔
りーぬ🐱🍓
そうなんですよね😣
命には変えられないですよね😭
仰られる通り、一生に関わる事になるかも知れないですし…。
今話題の給付金ですが
妊婦はただでさえコロナが無くても気を使うので、本当必要な人をきちんと政府は把握、検討しきちんと配って貰えたら今のコロナストレス、お金の心配が少しは軽減するのになぁー。と日々思ってます🥺
お互い無事に出産出来る日まで頑張りましょう🥰🙌🏻