
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も割とできます!
離乳食あげたての時はアレルギーかと思い病院に何回か行きました💦
食べる時にワセリンを塗ってあげると出来にくくなりました!
アレルギーは皮膚から入るみたいなのでおすすめします!
はじめてのママリ🔰
うちの子も割とできます!
離乳食あげたての時はアレルギーかと思い病院に何回か行きました💦
食べる時にワセリンを塗ってあげると出来にくくなりました!
アレルギーは皮膚から入るみたいなのでおすすめします!
「産婦人科・小児科」に関する質問
皆さんなら病院、保育園等 どのようにされるか教えてください!!! 22日(金)保育園終わりに37.3度?37.6度くらいの微熱があり、土日は元気に過ごしていました。 金曜日の保育園終わりも、え熱ある?と思うくらい食欲…
4歳男の子 昨日の夕方から発熱してます。 夜は8.3分まで上がりました。 ただ風邪症状は全く無し、怠さはあるようです💦 今朝は7.5分です。 皆さんなら一応小児科受診されますか🥲?
2歳11ヶ月 23日の23時過ぎ頃に38.1℃ 朝方まで37℃ 24日 昼過ぎ 39.6℃ 14時半 座薬 36.0℃台 17時過ぎ 37.9℃ 20時過ぎ 40.8℃ 夜間救急に行き、アデノインフルコロナ溶連菌等の検査をし、陰性 23日から現在までで …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mi
一応あした病院行ってみます!アレルギーなんですねぇ😭ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
すみません表現が悪かったです💦💦
うちの子はアレルギーという訳でなく食べ物やヨダレの刺激でなったものでした。
口元のみなら同じかとは思いますが、、、🧐
それで皮膚が荒れてたり乾燥してるままだとアレルギー物質が入るので、ワセリンで保護やウェットティッシュでご飯後にキチンと拭いてあげる事をすすめられました!
mi
いえいえ、アドバイスありがとうございます!
昨日病院行ったら、どこかで打った傷のようでした!お騒がせしました😱ありがとうございます😊勉強になります!