
絶賛人見知り中の息子は義実家に行くと(義両親の顔も見てないのについ…
絶賛人見知り中の息子は義実家に行くと(義両親の顔も見てないのについただけで)ギャン泣きします。抱っこされたりしてもなおさらギャン泣きします。義両親が抱っこをしてギャン泣きするのに旦那に渡そうとしない義両親。(意味がわからん。)旦那が抱っこをしても泣き止まず。結局私が抱っこしてやっと落ち着き笑います。(私は義実家が嫌いなのでずっと人見知りしてて〜)と思っています笑
なぜか旦那は自分の親が抱っこをすると泣くのが気に食わないのか私の両親にはどーなん?とめちゃくちゃ聞いてきます。
私の実父母にも泣きはしますがこの世の終わりというギャン泣きはしません。なんなら抱っこされても笑っています。
でも旦那にはめっちゃ泣くよと伝えています笑
それより旦那よ。お前も息子を泣き止ませるようにがんばれよ。
- かな(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じ頃そうでしたー😅
義母が哀れになるほどのギャン泣きで、慣れさせようと1時間くらい任せてたんですが何してもダメでした🤣
ちなみに私の実母には一切泣きませんでしたが、私も旦那や義母がかわいそうなので誰が抱いてもよく泣きますと言ってました🤣
ただ、一時的だったようで1歳になると人見知りは落ち着き、泣かなくなりました。

はじめてのママリ🔰
そのお気持ちわかります、うちも一緒です😂
義実家に行く機会はほぼないため、2歳の娘は未だに泣きます笑
義母を見るなり、怖いという顔で怯えています😅首を横に振って拒否の仕方がすごいです 😅
-
かな
すごい拒絶反応ですね笑
- 4月9日

ママリ
うちは義父がそうでした😂ギャン泣きしてこちらに助けを求めているのにずっと抱っこしてました💦義母には懐いていたので義父は寂しそうでした😅
子供は1歳ですが、いまだに旦那の抱っこでは泣き止みません!一緒にいる時間が短いから仕方ないよーと慰めてあげてますが😂
-
かな
そーですよね!笑
ママが1番なんでしょうね!- 4月9日

あやか
うちもでした😅💦
義母は「赤ちゃんは泣くのも仕事だからー」とか言って渡しません🌀まじ引きました
咳き込んでる我が子を見るのが辛く、私は旦那に合図を出し、「抱っこ変わったら?」(本心は奪い返せよ、バカ。)と小声で伝えてました🤣
旦那はもちろんですが、義理父も私の両親とはどうなのか気になって、毎回聞いてきてましたよー!
真実は抱っこされても笑ってるし、一緒にお昼寝もするし、とってもいい子です♥
まぁ、そんなこと言ってうちの両親を悪く思われでも嫌なので「人見知りの時期だったり、黄昏泣きがまだ残ってたりするんですかねー?」と様子については一切話しません🙌✨
うちは、2歳手前位から泣くことが減って来たなって感じです(笑)
-
かな
ですよね!!
義実家も子育てしてきたのにギャン泣きしてたら親に渡すんが当たり前ですよね!!- 4月9日
-
あやか
かなさんの義理両親がどうかわかりませんが、
うちは、その後、勝手にどこかへ連れていく、勝手にお菓子でもまだ食べてないものでも食べさせます!
トラブルにならないように気をつけてくださいね🤔アレルギーなどもありますし、本当に毎回ドキドキです- 4月9日
-
かな
義両親も抱っこしてギャン泣きなのに歩き回って私たちの見えない所に連れて行ったので旦那に戻ってこいって言えって伝えて私が抱っこしました。
買っても食べさせるのは怖いですね🙃- 4月9日
-
あやか
やめてほしいですよね!
歩くようになったら真夏の13時だろうと「外行くぞ」と連れてでます。そして帰ってこない…。帰ってきたら大概怪我してる、つれていく癖に娘を見なくてヒヤッとすることかず知れず…。
迷惑以外のなにものでもなくて、嫌すぎます♥
旦那さんをこちら側に引き込ませることが大切だなーと感じました😅💦💦- 4月9日
-
かな
えええ暑い時間に外は無理ですよね!!
旦那を味方につけることが1番です!
でもアホなんで分からない時もありますが笑- 4月9日
-
あやか
うちはマザコンなので、基本は敵と思ってます(笑)
なので建前のみ使って動かします😂
きっとこれから先考え方の違いで嫌な思いもされると思いますが、お互い頑張りましょうね!!🙌✨- 4月9日
-
かな
マザコンなんですね🤣
頑張りましょうね!- 4月9日

退会ユーザー
ママの気持ちが息子さんに伝わっているのかな?
-
かな
そーなのかもしれないですね!
- 4月9日

ふみ
うちは未だに義母だとギャン泣きします😅
義母も義妹も問題児で、なぜかこの2人には昔からギャン泣きします。
自分の母と妹が問題児だとわかってる夫曰く、「子供なりに人間性わかるんだろ?」
だそうです(笑)
-
かな
問題児!笑
旦那さん面白いですね笑- 4月9日
かな
そうなんですよね!!
少しの嘘も大切ですよね笑