※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後19日目の赤ちゃんと北海道に住んでるのですが、家での赤ちゃんの服装って何着せてますか❓

生後19日目の赤ちゃんと北海道に住んでるのですが、家での赤ちゃんの服装って何着せてますか❓

コメント

ぷりん🍮

北海道は今寒いですか🤔??
私はそのくらいの時、暖房入れて短肌着の上にコンビ肌着を重ねて着せてました💁‍♀️💛
手足が冷たければ靴下とミトン付けてべびー布団上にかけてあげてました😇🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は雪が降りました⛄️笑
    まだストーブ使ってます!
    まだ靴下使ったことなかったです。温度調節難しいですよね💦

    • 4月9日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    雪降ってるんですか😮!?
    未だまだ寒そうですね😭😭😭
    暖房とかじゃなくてストーブじゃないと寒いですよね🤢
    靴下履かせたら少しは足があったかくなるので履かせてます😊
    赤ちゃんの温度調節難しいしこの時期の服装も難しいですよね😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かい時もあるんですが、今日は雪降っちゃいました☃️
    長袖の服着させる時もあるんですが、汗かいたりして暑いのかなと思ったりです😅
    靴下で調節してみます!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は肌着2枚着せると暑くて汗疹ができちゃったので、産後からずっと肌着1枚にしてその上にツーウェイオールやロンパースです✨

病院によって指導が違うだろうし個人の好き好きだと思いますが、わたしの産院ではミトンや靴下履かせるのはおすすめできないと言われました💦
赤ちゃんは手足で体温調節をするので、手足を覆ってしまうと熱を放出できなくなってしまうようです。
手足が冷たくてもお腹や背中が冷えていなければOKですよ🙆‍♀️
服や掛け物で調整するといいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも肌着2枚だと暑そうかな、と思って肌着1枚と長袖の服着せてます!肌着2枚が一般的なのかなと思って悩んでました💦
    手足が冷たくても頭が暑そうな時もあったのですが、まずは服や掛け物で調節してみますね😊

    • 4月10日
ノア

札幌市です!うちはもはや短肌着と薄手のロンパースのみです😊産まれて1ヶ月くらいは長肌着にドレスでしたが、なんだかんだ家は暖かいし、毛布でくるくるしてたので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北海道は家は暖かいですよね🏠笑 意外と薄着でも大丈夫そうですよね☺️
    何かの冊子に肌着2枚重ねてその上にドレス着させるみたいなこと書いてあったのですが、肌着1枚でも汗かいてるのでどうなんだろうと思ってました💦

    • 4月10日
  • ノア

    ノア

    うちも汗かいて寝てますよ😅短肌着のみのほうがオムツ替えが楽です🤣

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🤣長肌着だとオムツ替えるとき邪魔ですよね💡笑
    自分のやり方で大丈夫そうですよね🙆‍♀️

    • 4月10日