
コメント

退会ユーザー
うちの子も1回だけ出来て
めちゃくちゃ褒めたけど
それ以降は出来てません😅
友達の子供は褒めまくったら
逆に怖くなったらしくトイレ嫌いに
なってしまって一旦中止したそうです!
褒めて伸びる、喜ぶタイプの子供なら
褒めまくるはありかなって思います😊

まみ
お風呂前だけでなく、活動が切り替わる毎にやってみては?😊
片付けとかご飯の前後とか
着替えとか
たまたまオムツが濡れてなかった時!とか!!!
トイレは流れたり足がつかないことが怖い子もいますよ!
オマルならリビングで気温に関係なくできるし😊
あったかくなったらおまるに座らせてテレビ見たりして、
‘おしっこ待ち’してましたよ😄
その方法で息子は2歳7ヶ月で夜もオムツとれてました!!!
あとはご褒美シールで、
座れたら貼る
でたら貼る
尿意を言えて出たら貼る
とレベルを変えてました!
あとは好きなキャラのお姉さんパンツが有効かと!!!
-
おぬぬ
回数増やしてみようと
思います( ¨̮ )✲*゚
シール好きなので
ご褒美シール
いいかもです😍
詳しくありがとうございます( ˊᵕˋ )❅*॰ॱ- 4月9日
おぬぬ
たぶん娘は褒めて伸びる方かなと思います🤣
なので褒めまくろうと思います😊👏が
いつになるやら。。
気長に待ちます😅