
コメント

🌈
地域によって多少違うかもですが私のとこは4ヶ月、1歳半、3歳です🙌🏻(集団健診)
10ヶ月は個人的に病院行ってやりました😊

退会ユーザー
母子手帳の後ろの方に検診のページがありませんか?
1ヶ月検診の次は普通は3,4ヶ月検診かと思います!
その次は6,7ヶ月検診→9,10ヶ月検診とありますが、
私の地域は6〜10ヶ月で1回無料なので6,7は飛ばして9,10で一度受けるつもりです😊
-
かつん🔰
コメントありがとうございます!
母子手帳ではつぎは3、4ヶ月健診となってます☺️6、7ヶ月はとばされるんですね😺そういう手もあるんだと参考になりました☀️とりあえず4ヶ月で受けてみようかと思います❗ありがとうございます❗- 4月9日

yuka
その間に1回でいいと思いますよ!
私の市は4ヶ月健診が集団でありました。首がすわっているかどうかとかを見てもらうならそれくらいがいいかもしれないです🤔
健診を受ける小児科に電話して聞いてみると、これくらいの月齢に受けてくださいって言われるかもしれないので、相談してみるのがいいと思います😊
-
かつん🔰
コメントありがとうございます!
3~6ヶ月に1回受けるとして、次回までずいぶん間が空くなぁ😵💦と思っていたのですがそんなもんなんですね❗参考になりました☀️
首座ったかみてほしいので4ヶ月でうけてみようかと思います☺️小児科にも相談します📞ありがとうございます❗- 4月9日

🫶
私の地域は3.4ヶ月、7ヶ月、9.10ヶ月、1歳半となっています!
集団健診は7ヶ月と1歳半のみであとは小児科に行くことになってます!
ですが、保健センターでは毎月母子相談があってそれに行ってますよ🙆♀️🌟
身長体重と相談したいことを保健師さん、栄養士さんに相談できます☺︎
-
🫶
3〜6ヶ月に1回でしたら
4ヶ月、7ヶ月、10ヶ月で私は行くかなー?と思います!- 4月9日
-
かつん🔰
コメントありがとうございます!
地域によって違いますね☺️母子相談という手もあるんですね❗情報ありがとうございます、健診と健診の間が空いて不安になりそうなので行ってみます☀️
また、ぷんちゃん( ·ᴥ· )さんだったらこのスケジュールで行くよっていうアドバイスもありがとうございます!参考になります☀️- 4月9日

mi 🍊
4ヶ月と1歳の検診を受けました!コロナの影響なければ5月に1歳半検診の予定です😖💭
ただ私の場合、育児に関して保健士さんに相談することが多かったので、保健士さんの提案で7ヶ月ぐらいまでは個別で毎月検診してくれてました😣✨
病院の先生が来るわけでなく、保健士さんが体重と身長を測ってくれて、成長の経過や話を聞いてくれるという感じでした!
-
かつん🔰
コメントありがとうございます❗なるほど、4ヶ月から間が結構空いたのですね☺️
たしかにわざわざ健診をうけなくても、保健士さんに相談できたら安心ですね😃💡私もできたらそうしたいと思いますので市のサービスなど見てみます…コロナでしばらくは厳しそうですけど😭💦
参考になりました、ありがとうございます☀️- 4月9日

y(21)
私も昨日ふとそいえば3ヶ月検診いつなんだろう…自分で連絡するのかな?って心配で市に連絡しました😂
私の場合は6月に市の方で集団の検診と予防注射があるので無料券を使って4月の下旬に乳児健診の予約をとりました🦶
-
かつん🔰
コメントありがとうございます❗ふと疑問に思いますよね(笑)1ヶ月までは認識してたんですけどそれ以降は自分で受ける時期を決めなきゃなんですね~😵💦
集団健診あるのですね✨でしたらそれまでの間に1回みてもらう感じだと安心ですね😃💡
参考になりました☀️ありがとうございます❗- 4月10日
かつん🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、4ヶ月から結構空くのですね☺️3~6ヶ月に1回受けるとして、次回までこんなに間空けて大丈夫なのか…??と思っていたので参考になりました☀️ありがとうございます❗