![あいうえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急事態宣言で保育園の自粛要請。育休中で復帰予定。感染予防で休園か登園か悩み中。皆さんの選択や1歳児の遊びについて相談です。
緊急事態宣言が出て、保育園の自粛要請をお願いされました。
育休中で来週から職場復帰の予定でした。
職場にはどちらでもいいと言われており、保育園も復帰であれば預かりますと言ってくれています。
医療福祉系の仕事です。
とても可愛い我が子ですが、正直ずっと一緒で少し疲れもあって、保育園の存在はとてもありがたかったです。
今回の緊急事態宣言、感染予防を考え休園させるべきか、登園させるべきか悩んでいます。
皆さんどうしますか?
また、1歳位の子とおうちでどんな遊びをしていますか😣?
- あいうえ(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
![ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーちゃん
1日から私の仕事復帰に合わせて、息子も保育園に入園しました。
こんな時なので、育休をのばされてもいいのかもしれませんね。
いつまで!と目処がたたないので悩みますよね…
![ルキナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルキナ
お休みさせた方がいいと思います。
命が一番大事です。
1歳の子供に何かあってからでは遅いと思い、私も外出を控えるようにしています。
おうちでは滑り台があるのでそれで遊んだり、積み木で遊んだり
家の庭で遊んだりしてます。
もう少し室内で遊べるようにボールとか買うべきか悩んでるところです
![rms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rms
一歳の次男は昨日保育園から言われ、今日から自粛することになりました。
長男はまだ何も言われてていないのでひとまず今日は連れていきますが
先生に相談して少しお休みすることも考えています。😞
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
医療機関に勤めてます。私はすでに数年前に復帰してるので今日も仕事、保育園ですがら復帰を伸ばせるなら絶対に伸ばします。
今コロナのリスクを高めるのは本当に恐ろしいです。
かならずかかるんじゃ?というレベルで感染力が強いですが、かかる時期は遅いほどマシと思ってます。
今かかってしまうと、医療機関もパンク状態、しかも子供の場合は低年齢ほど重篤になりやすいと出てます。
私なら、休ませます。
一歳の時はトンネル遊びとか、積み木を積んではこわして、などなど、やってました😉あとは、絵本が好きでしたので、良く絵本読んでましたー(^^)
コメント