※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

抱っこ紐で泣き止まない娘に悩んでいます。新しい抱っこ紐を買うべきか迷っています。みなさんは3本目を買いますか?

抱っこ紐、子どもで合う合わないとかありますか?
3本目買った方みえますか?

明日で4ヶ月になる娘ですが、今現在おうちや短時間(車からちょっとコンビニ程度等)ならコニー で
お散歩をする時など長い時間の時はアップリカで抱っこ紐をしてます
しかしアップリカを使用すると娘がほぼ泣きながら息子のお散歩に付き合う形になってしまっています
先日妹のエルゴを少し借りたら全然泣かずにおさまってました😅
息子の時にはアップリカで大丈夫だったけど、娘は1時間のお散歩のほとんどを泣き続けてる…
お外が嫌なのかとおうちで使ってみても泣いてる…
ちなみにコニー は気持ちぃのかほぼ寝てくれてるのでアップリカが合わないのかなと考えています
でも高い買い物だし、今ある抱っこ紐のことを考えるととなかなか踏み切れません

皆さんなら3本目買いますか?
慣れてくれるの信じてこのままいきますか?

コメント

☆

私は何種類か買ったりしましたよ(^^;;
自分にも合わなかったり子供にもあわなかったりで💦
エルゴはよかったのですがおんぶするとき落ちそうで怖くてやめてベビービョルンにしたら赤ちゃんも快適そうで肩も痛くならないしでとてもよくてずっと使ってます
種類にもよりますが赤ちゃんの脚の開きの調整もできますし月齢とともに赤ちゃんの座る高さも調整できるので
すごく座りやすいみたいです
あと出し入れがとても楽です

  • きのこ

    きのこ

    回答ありがとうございます!
    何種類か購入されたのですね
    ベビービョルンも試着しに行ってみようかな
    おんぶも出来るということはベビービョルンはONE KAIですか?🤔

    • 4月9日
  • ☆

    私が購入したときはone+でした!
    ミニとmoveじゃなければたしかおんぶできます✩.*˚
    抱っこした状態からおんぶに切り替えられてらくです(˙ᗜ˙)

    • 4月9日
  • きのこ

    きのこ

    ご回答ありがとうございます!
    抱っこした状態からおんぶもって素敵すぎますね✨
    参考にさせていただきます❤️

    • 4月9日