
最近、旦那の携帯を覗いていないが、LINEの通知音が多く気になった。携帯を触った際、旦那が目を覚ましたため不安になったが、確認しても何もなかった。罪悪感を感じることについて考えている。
あー、、
最近旦那の携帯覗いてなくて
まあ覗いたとしても結局何も無くて罪悪感だけ残るのに
今日なぜかLINEの通知音多くて
ゲームしながら寝落ちしてて充電器さしてあげようと思って携帯触ったらすぐ起きて枕の下置いてから寝たからこりゃ怪しいって思って
今さっきみたけど何も無かった…
ただ寝ぼけて反射だったのか…
何も無い時の罪悪感ってすごいですよね。
何かあったら逆にやばいんですが😅
- 🐯(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
あったらあったでも怒るし見なきゃ良かったと思うし
でも安心したいから見ちゃうし…
忙しいですよね女って😏笑

りりん
LINEのチラシとかクーポンとか、
うちの旦那はそれらがめっちゃ鳴ってます😅
私はそれらの通知は出ないようにしてるので、うるさくないのかとても不思議です😂
意図して覗いたことはないのですが、うちの旦那のスマホもめっちゃ鳴ってます。
旦那のスマホで動画見てる時にめっちゃ通知が鳴って、それが全部アプリとかクーポンとかの通知でした😅
スマホ触られてすぐに起きて枕のした、は確かに怪しいですけど、
うっかり寝てしまったのなら翌朝のアラームを気にした可能性もありますし🤔
やましい事してれば自然とわかる気がします😅
-
🐯
なるほど!
私の旦那の場合今回は多分グループの通知だったか仕事のLINEがいつもより長かったとかでした😂
多分携帯ベッドから落ちると分かりにくいからだと今思いました(´△`)
付き合ってた時に1度だけ浮気ではないし旦那も相手に好意があったわけじゃないんですが私からすれば未遂的なものを旦那がした時があってそれがなかなかトラウマになり結婚してからは一切何も無いんですが何かちょっとでも変化あると気になっちゃって今回見ちゃいました😞- 4月9日
🐯
あのドキドキ感未だ慣れません…😂