
仙台市青葉区在住です!今月二人の子供の入園と入学があります。どちらも…
仙台市青葉区在住です!
今月二人の子供の入園と入学があります。
どちらも式は延期になりましたが通園通学させるかとても悩んでます…
幼稚園は休ませてもいいかなと思ってるんですが一番の悩みが新一年生の上の子。
小学生となると何だか最初が肝心な気もしてしまって…最初から休校を選んでいいのだろうかと😭
もちろん勉強が遅れるとかの心配はしてません(笑)友達関係が心配になっちゃって。
ずっと休んで登校した時に一人ぼっちにならないかなと💦
そんな事よりも命を守るほうがもちろん大事なのは分かってるんですが😭😭
変な葛藤があって決断できずにいます。
- むぎちゃ(11歳)
コメント

コハママ
私は東松島市に住んでますが8日と9日に入学式なんですが中学校の入学式は何とか終わりましたが普通に通って大丈夫なのか心配しています。子供を持つ親御さんはめちゃくちゃ心配ですよね。尚更仙台は不安ですね、けど何かと子供達は親が気づかないうちに仲良くなってますよ。同じ幼稚園のお友達居ませんか?

退会ユーザー
若林区在住です。
同じく新1年生で悩んでいます。小学校からの連絡によると、入学式は15日の予定ですが、授業再開は2週間延期となってたので、もっと延びるのかもしれませんよ。
私の場合、仕事をしているのですが、今は休校ということで給与補償の上で休みをもらっています。でも、学校が再開したら、もし休めばただの欠勤で無給になります。
命は大事ですが、生活が成り立たないと守れる命も守れないし、どうしたらいいかと悩んでいます。
むぎちゃ
幼稚園くらいならあんまり気にならないかなって思ってるんですが小学生となるとどうなのかなって不安になってしまって😅💦
幼稚園の友達は一人しかいないんです💦幼稚園が少し離れてとこだったので😱あとはみんな違う幼稚園の子たちなので😅
コハママ
そうなんですか、1人だけだと尚更不安ですよね。