
コメント

ととと
クッションで挟むようにしてます!が、最近寝返りできないと寝ながら唸って怒るようになったのでクッション外しちゃう時もあります💦
横向きorうつ伏せがうちも好きみたいです🙃

ちゅん
私の娘は3ヶ月頃からうつぶせ寝です😂
最初は直してタオルで挟んでいましたが、今ではそれも乗り越えてしまうので8ヶ月頃から放ってました😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
放っておいてるんですね😳
放っておいて大丈夫だった方のお話きけて安心しました🙇♀️- 4月8日

退会ユーザー
うちの子はうつ伏せで
寝るのが好きみたいで
すぐうつ伏せなります😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
うつ伏せになっていたら起きるまでそのまま放っておいてますか😳?
追加質問すいません💦- 4月8日
-
退会ユーザー
そのままですよ😊
うつ伏せできるようになってから
ずーっとです✨
上向いて寝る方が
少ないかも知れません😃- 4月9日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳✨
私が気にしすぎでしたね💦
私も娘のしたいようにさせとこうと思います🤗
ありがとうございました🙇♀️✨- 4月9日

ちび
息子は寝返り出来るようになってからうつ伏せ寝です😭
とりあえず顔が横向いて息できてるかを何度も確認orカメラで見てました😌
クッション置いててもその上に寝返ってたりするので何十分後に確認しか私は出来なかったです😣
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
私が起きてる間は息の確認してるのですが私もそろそろ寝ようかな、でも娘うつ伏せだな、という時どうしたものかと😭
クッションは赤ちゃんの寝返り防止用とかですか??- 4月9日

めろんぱん
うつぶせ寝怖いですよね😢
うちの子は寝返りできてからずっとうつぶせ寝です。
同じくうつぶせが落ち着くのか直したら泣かれます😭
呼吸も安定していたので、寝返りが上手になり、頭もしっかり持ち上がるようになってからは直してません😢
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
同じ状況の方がいて安心しました😢
確かに寝返りが上手にできていたら大丈夫な気がしてきました🤔✨ありがとうございます!- 4月9日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
クッションは赤ちゃん用の寝返り防止みたいなやつですか😳?
追加質問すいません💦
ととと
全然そんな良いもんじゃないです!ゲーセンで取った抱き枕みたいなやつです🤣(笑)
私の方にしか転がってこないので、子供と私の間に挟んでる感じです!
はじめてのママリ
抱き枕だと大きくて良さそうですね😳✨
娘は転がる方向定まっていないので大きめのクッションで両側はさんでみます😂!詳しくありがとうございました🙇♀️✨