※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2週間の息子に昼間だけミルクを与える場合、どのくらいの量が適切でしょうか?また、ミルクを与えた後は3時間は空ける必要があると友達が言っていましたが、それは正しいでしょうか?

生後2週間の息子がいるのですが
明日から昼間だけミルクで飲ませようと
思うのですが量はどのくらい
あげればいいのでしょうか??😅😅


あとミルクをあげたら
3時間は必ずあけるって
友達がゆってたんですけど
あってますか??🤭💧💧

コメント

優しい麦茶

生後2週間までは80、2週間〜新生児終了までは100〜120が目安です!
ミルクの缶に目安量が書いてあると思うのでそれを参考に作ってみてください😄

ミルクは母乳より消化に負担がかかるため3時間あけるのが基本になってますね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❣️❣️

    • 4月8日
deleted user

まず80mlであげてみて、足りなそう(毎回3時間もたずに泣く等…)なら様子見て100ぐらいまで増やしていったら良いと思います☺️
ミルクは消化に負担がかかるので3時間空くのが望ましいです!が、実際2時間ぐらいで泣いちゃう時もあって、2時間半空いてたらオッケーにしてました😂頻繁でなければそういう時があっても大丈夫ですよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❣️❣️

    • 4月8日