
コメント

退会ユーザー
保育士しています👶🏼
運動会やお遊戯会が重なり
下のお子さんのところには
お母さんが来てくれたり
上のお子さんの競技、演技時間に間に合うように
急いでいる方いて
大変そうです

退会ユーザー
一番は行事が被ることですかね💦
あと感染症でも対処法が違うので休みになるタイミングもちがいます。
上が幼稚園、下が保育園で4月1日から通い始めましたが幼稚園はコロナの影響で休園ですが、保育園では休園になってません。
因みに保育料は市によって様々なので市役所に電話してみるのがいいかなと思います。
私が住んでる市では子育て支援が充実しており、1人目が幼稚園か保育園に行ってれば2人目が別の場所でも同じ園でも保育料は0円です。
-
yahhho
え!0円になるんですか!?
ありがとうございます- 4月8日
-
退会ユーザー
市によって違うので私の場合はレアケースだと思いますよ~
- 4月8日
yahhho
ありがとうございます