※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yahhho
子育て・グッズ

上の子と下の子が別の保育園に入園すると、送迎以外にも保育料の問題があります。上の子は無償化ですが、下の子の保育料はどうなるでしょうか?

上の子と下の子が別々の保育園に
入園した場合、
送迎以外で
何か大変なことありますか?

上の子が保育料無償化ですが、
下の子は
保育料どうなるんでしょか?

コメント

deleted user

保育士しています👶🏼
運動会やお遊戯会が重なり
下のお子さんのところには
お母さんが来てくれたり
上のお子さんの競技、演技時間に間に合うように
急いでいる方いて
大変そうです

  • yahhho

    yahhho

    ありがとうございます

    • 4月8日
deleted user

一番は行事が被ることですかね💦

あと感染症でも対処法が違うので休みになるタイミングもちがいます。
上が幼稚園、下が保育園で4月1日から通い始めましたが幼稚園はコロナの影響で休園ですが、保育園では休園になってません。

因みに保育料は市によって様々なので市役所に電話してみるのがいいかなと思います。
私が住んでる市では子育て支援が充実しており、1人目が幼稚園か保育園に行ってれば2人目が別の場所でも同じ園でも保育料は0円です。

  • yahhho

    yahhho

    え!0円になるんですか!?
    ありがとうございます

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市によって違うので私の場合はレアケースだと思いますよ~

    • 4月8日