※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるくる
お仕事

産休を早めに取りたい妊婦が、本部から休む許可が出ない状況に困っています。職場の妊婦への配慮が不足しているようです。

妊婦で働いている方、職場の妊婦への配慮はありますか?

私は東京なのですが、緊急事態宣言が出たので早めに産休を取りたい、また2歳の子供がいて保育園を休ませたい旨を伝えましたが、本部から妊婦は休んでいいってお達しが出てないから本来の産休まで働いてと言われました。

コメント

年子まま

私も働いていましたが
会社と話し合い
来週から産休取る事が出来ました!
妊娠の事、理解できる上司が1人でも
居ればいいのにですね😤
1回行きつけの病院に電話して
みてはどうですか??
その病院の対応をそのまま会社に
伝えたらすぐ動きましたよ!

✽HIGUMI✽

職場の配慮まったくないです😫
厳しい現実を思い知ってます。
来週から6月の中旬産休入るまで短期でフルタイム復帰します。
ちなみにわたしは千葉県です!

つらいですががんばります、、!

みなみ

東京です!
緊急事態宣言が出てからようやくうちの会社も来週月曜日から在宅勤務になりました。
在宅勤務ができる環境ではないのでほぼ自宅待機のようなものですが...
妊婦は家にいた方がいいって国の方針だからと、家から出ないよう言われました!