
ワンオペ育児で日中寂しくて悲しい。アパートに帰ってきたけど、過ごし方がわからない。旦那は不規則で虚しく感じる。みなさんのモチベーションを聞きたい。
ワンオペ育児をしてる方に質問です。
みなさん日中など子供とどう時間を過ごしてますか?
今まで生まれてから半年間、義叔母の家と実家で過ごしてきて
大勢の中での生活に慣れてしまってる為今週の月曜日に自分達が住んでるアパートに帰ってきたんですがどう時間を過ごせばいいのかいまいちわからずです😢
そして、日中ワンオペ育児なので今まで大勢で慣れてたから
すごく寂しくて悲しくて泣いてしまう時もあります。
旦那は日曜休みだし、帰りも決まった時間ではないのですごく
虚しくて……。
みなさんのモチベーションもぜひ聞かせて欲しいです。
- Mk(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
平日ワンオペです。
話しの通じない相手とずっと2人きりって想像以上にメンタルやられますよね💦
私も殆ど毎日泣いて過ごした時ありました…
日中はテレビはずっと付けっ放しです😅静かな部屋にいると気が狂いそうなので(笑)
遊ぶ時は遊びますが流石にずっとそうもしてられないので、メリー見せたりベビージムに置いたり、自分の上に寝かせてちょっと携帯いじったりしてます。
どうしても寂しい、人の声が聞きたい喋りたいって思った時は母親とかにビデオ通話かけてます💦

ぬー
私も凄く寂しかった記憶があります😭😭 今コロナでおでかけできないから尚更ですよね、、。
生活リズムを決めちゃうといいと思います!
-
Mk
気分転換したくてもできない。
お散歩したいけどできない。
ほんとずーっと家にいるので気が滅入っちゃいます😭
だいぶリズムは出来てきてるんですけど日中のねんねがまぁー短くて短くて、、、(T-T)
もう少し寝てくれても……とか思っちゃいます。😭- 4月8日
-
ぬー
おんぶはどうですか??
私おんぶしながら寝かして、ご飯作ったり自分時間作ってます😊- 4月8日
-
Mk
おんぶは掃除とご飯作る時してます!
その時は寝てくれます😪
でもそのままベッドに寝かせようとすると起きちゃいますねやっぱ😅- 4月8日

退会ユーザー
こんにちは!
私もずっとワンオペです👶
大勢のところに慣れてると急に子供と二人で心細いですよね💦私も最初は新生児と2人っきりで世界から取り残されたように感じてしまい泣いたこともあります😂
私は子供が朝寝してくれてる間に家事をあらかた終わらせて少し自分の時間を持つ(私は読書やご褒美のスイーツ食べたりしてます笑)、ご機嫌で遊んでくれている時は子供の写真整理や月齢フォトを撮るときの小道具作り等テンション上がりそうなものを作ってます✨
あとは子供といっぱい遊ぶ!今なかなか外には遊びに行けませんが、抱っこ紐で家の周りを少しお散歩したり、遊び歌で体操してみたり、なるべく子供とスキンシップしてます☺️
我が子の笑顔が1番のモチベーションです💖
旦那様との時間も大切に😊その日のお子さんのこと(できるようになったこと、可愛い行動等)を話すと育児状況も共有できて、一緒に頑張ってると思えます!
大変な時期ですが、お互い頑張りましょう😁
-
Mk
悲しくなりますよね😭
虚しくて辛くてでも子供が悪いわけでもないし話し相手がいないのがなにより辛くて実家に戻りたいな〜とか思っちゃいます。😭
スキンシップ大事ですよね!
笑ってくれると嬉しいですもん☺️
旦那も育児結構協力してくれる方なので助かってます😌
お互い頑張りましょう!!- 4月8日
-
退会ユーザー
私もなんでかわからない不安感や虚しさに押しつぶされそうになりました。
今のご時世なかなかお出かけやお友達に来てもらうことも難しいですものね😭
ご両親やお友達とビデオ通話できたりすると気分が紛れるかもしれません✨
私も実家には兄弟が4人もいて賑やかだったのでとても恋しいです😢
子供が笑顔なのは嬉しいですものね☺️
羨ましい✨うちはお風呂だけはしてくれていますが泣いちゃうとすぐパスされちゃいます😂
大変な時期は過ぎてみたらあっという間、今を楽しみながら頑張りましょう!- 4月8日
-
Mk
こんなんで育児できるのかなとか思っちゃいます😭
やっぱ賑やかだと恋しくなりますよね楽しいし😢
なにより1人じゃないって事が心の救い😢
旦那さんで大体そんな感じですよね😂
うちもあまりにも泣いて抱っこだめな時は交代しますもん😂
コロナに気をつけながら子育て頑張りましよう!- 4月8日

ママリ
平日から土曜日までほぼワンオペです😭
残業や出張で息子の寝かしつけまでほぼ私のこともあります!!
実際今そうです💦
うちはテレビはほとんどつけっぱなしですが、天気がよければ散歩に行ったり、家の中では絵本やおもちゃで遊んでいます!!
ただ喋れない子とずーっとなので、メンタルもやられますが、少しでも昼寝した時間に携帯さわったり、一人ティータイムしてます😂
-
Mk
出張だと家にいない日が多いからきついですね😭
自分だったら絶対無理です😭
すごいと思います!!!!
気分転換しないとやってられないですよね😩
同じ境遇の方がいて心強いです😢- 4月8日
-
ママリ
このご時世で出張行っていて、1ヶ月ほどはこの生活になる予定なので、正直しんどいです😢
コロナで出かけることができないから尚更しんどいですよね💦💦- 4月8日
-
Mk
えーー!!!
尚更きつすぎる😩
頼りたい時にいないとかそれこそ話し相手いないですもんね😢
無理だけはしないで下さいね😢
気分転換に外に出かけたくても怖いしママ側も困りますよね😞- 4月8日
-
ママリ
そうなんですよ😢
なので近くの実家に夜ご飯だけ食べに行ったりわたしの叔母の家に遊びに行ったりして少しでも気分転換してますが、ほぼ2人きりなのでキツイですね😢- 4月8日
-
Mk
近くに会いに行ける距離ならよかったです🥺
自分も明日叔母の家に遊びに行きます気分転換に😞
お互い頑張りましょう😞- 4月8日
-
ママリ
気分転換必要ですよね😭
お互い無理しすぎず頑張りましょ!!- 4月8日
Mk
静かな空間ほんとおかしくなりそうで同じく付けっぱです😅
電気代かかるの分かってるけど自分がおかしくなりそうだから気にしてられないですw
同じ気持ちの人がいて嬉しいです😭