
コメント

やままま
保育士です!
普段保育園で頑張ってるので
お休みの日はできるだけお子さんと
コミュニケーションを取ってあげてほしいと思いますが
お母さんの息抜きの時間も大切なので
そういう日は預けてもいいと思いますよ!
早めにお迎えにいくだけで
お子さんも喜ぶと思います!
保育園によって
考え方は違うと思いますので
確認してみてください💓

rina.y.s.r
仕事が休みでも預けて大丈夫だと思います。
私は逆に休みの日を預けてなかったら先生に言われましたよ( ^ω^ )
-
✴︎てんてん✴︎
コメントありがとうございます。
毎度休んでいたら、イベントにも参加出来なかったりしちゃいますよね(´・ω・`)
先生から言ってもらえるなんて、有難いですね♡- 6月3日

りゅう ママ
休みの日も預けちゃってます(笑)
今も、産休に入りましたが預けて大丈夫だよって言ってもらってます。
仕事に育児に大変なので、たまの休みは必要だと思いますよ〜
息抜きして、次の休みの日は保育園休んでお出かけとかでも大丈夫だと思いますよ〜
休みのたびに、保育園休ませてたら疲れちゃいますよ💦
-
✴︎てんてん✴︎
コメントありがとうございます。
そうですよね〜休みの日に片付けたい事たくさんありますよね!
休まなきゃいけない、登園しなくちゃいけないにこだわり過ぎたかもしれません!- 6月3日

退会ユーザー
保育園によりますよ(*^_^*)
うちもシフト制です!
まだ0歳児なのと土曜日保育もお願いしてるので平日休みまで預けると週6で預ける事になるのでできるだけお母さんと一緒に居て下さいと言われました!
どうしても外せない用事や病院とかなら預けますがそれ以外は一緒に居てこどもとの時間を作ろうと思っています(*^_^*)
日々バタバタでお迎えも18時ギリギリで本当にこどもとの時間が無いのでそうしてますが
もう少し大きくなれば違うのかもしれませんね(*^_^*)
-
✴︎てんてん✴︎
コメントありがとうございます。
産休明けて復職したので、シフトで土日出勤したら、平日休みが増えるので不安になってました。
保育園で確認したら、幼児クラスなのでお休みしなくても大丈夫との事でした!- 6月3日
✴︎てんてん✴︎
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると気持ち的に安心しました〜!