※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月に入ってから胎動が気になり、不安で眠れない状況。予定日を過ぎても心配です。同じ経験の方いますか?

臨月まではぜーんぜんなにも
気にせず過ごしていたのに、
なぜか臨月に入ってから
不安で不安で、、胎動が
少しないとエンジェルサウンドで
確認したり、夜中も起きてしまい
胎動を確認するまで眠れません😣
こんなんだとら赤ちゃんに
ストレスになりますよね、、。
そして予定日を過ぎちゃって
なおさら心配になっています。

同じ様な方おいでますか?(._.)

コメント

jpj

私も明日予定日でなんか不安です、いつか必ず出てきてくれるのは分かるんですかそれまでに何かあったら?何か原因があって出てこれない?など不安で。前駆陣痛は体勢によりあったりするのですが頻繁では無いし胎動もマイルドになり(頭が骨盤にはまってお産が近くなるとそうなるのもわかるのですが)大丈夫か?と不安になったりで(*_*)なんか凄くわかります、お産の恐怖とかでは無くてちゃんと元気なのか?が心配で(>_<)

はじめてのママリ

同じくです😭赤ちゃんのタイミングを
待つしかないのはわかっているんですけど、、
私は張りも前駆陣痛もほとんどないです😣💦
歩くのも階段もスクワット気休めですね🤣
お腹の中が居心地いいと信じて、
気長に待ちましょう〜〜!!!