
。乾燥式 生ゴミ処理機をお持ちの方へ質問です。現在賃貸マンション暮…
☆乾燥式 生ゴミ処理機をお持ちの方へ質問です☆
現在賃貸マンション暮らし4人家族です。
乾燥式生ゴミ処理機を検討しているので教えてください✨
1. 音はうるさいですか?
→購入したら夕食片付けの終わった夜間に使うつもりです。
マンションの隣接するお部屋に迷惑にならないか知りたいです。
(築浅物件ですが、夜間入浴しないで、洗濯機回さないでと掲示されるマンションです。笑)
2. 臭いはどうですか?
→処理中と処理後の臭いが気になります。
購入したら室内のキッチンに置くつもりです。
室内が臭いますか?
3. 処理機内の掃除はどんなかんじですか?
→毎回掃除をするのか、するときはどういうふうに
掃除するのか、また、手入れが簡単かどうか知りたいです。
パナソニックの乾燥式か、
パリパリキューブを検討しています。
また、それ以外におすすめの乾燥式生ゴミ処理機があるよ!って方は教えてください(*'∀'人)♥︎
よろしくお願いします!
- ましろ(3歳8ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

こはねこ
初めまして、こんばんは。
今パナソニックの乾燥式生ごみ処理機を使っています。
1.音…動き出しはそれなりにうるさいです。最初にゴォッゴォッと中の刃(みたいなもの)を回転させる音がして、ヴヴヴ…と動き出します。隣の部屋にいて少し聞こえる程度です。一戸建てでお隣さんとも少し距離があるので、音は気にせず済んでいます。
2.臭い…結構臭いです。最初は慣れずにむせてました(笑)
3.掃除…4年ほど使っていますが手入れという手入れはした事がありません。何度か乾燥させて中のゴミが増えてきたら、庭の畑に撒いてます。
パリパリキューブは初めて知りましたが、パナソニックのよりも良さそうですね( •ᴗ• )
パナソニックの方は硬いものは×、柑橘類も×(発火の恐れあり)、大きいものは細かく刻まなければならない、分別必要等、少し面倒なところもあります。
長文失礼しましたm(*_ _)m
ましろ
こんばんは!お返事がほぼ1日経過してすみませんm(__)m
がっつり回答してもらえてとても嬉しいです😊❤️
起動音?は大きめなんですね。なるほど✨物自体が大きいから当然なんですかね💦マンションの下の階に響かないか心配ですね〜。。
処理中も処理後も臭いんですか??💦へやがせまいもので、部屋に臭いが立ち込めたらそれはそれで困るかなと。。換気扇つけておくかんじですか??
手入れはそんなにいらないなら手軽ですね✨パリパリキューブはパナソニックよりも小さいから容量の意味でパナソニックが優勢かなと思ってたんです( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
パナソニックは硬いものダメなんですね、、柑橘ダメってみかんの皮とかもですか?💦
質問多くてすみませんm(__)m
こはねこ
いえいえ☆
音は微妙なところかもしれませんね(^_^;)
臭いは処理後<処理中ですが、処理後もしばらく臭います。運転中は部屋を離れたくなるレベルです。夜中に回していて、朝起きるとフワッと異臭が…(笑)
パリパリキューブはちっちゃいんですね~。魚の骨とかミカンとか乾燥出来るのいいな~と思っちゃいました。
パナの方はミカンもダメです。火事になったら怖いので、まだ入れたことないです(⚭-⚭ს)卵の殻とかも大量には入れれないので、たまに一~二個砕いて入れたりしてます。
手入れに関しては、水気をしっかり取ったものを入れる、こまめに運転させる、を徹底出来れば、ちょっと気になる汚れを拭く程度で済むと思います。
ちなみに、運転忘れたら悲惨な事になるのでお気をつけください!…恥ずかしながら、中でカビが発生したり、上手く乾燥出来なくて、底の方にこびり付いたりしたことがあります😂
安い買い物ではないので、悩みますよね~。
こんな回答で良ければ参考にしてください😃
ましろ
お返事遅くなりました(>人<;)
なんだか考えたら考えるだけ難しくて悩みますね〜笑
生ゴミ問題もう少し考えて購入します、夏までに✨笑
詳しく教えてくださって本当にありがとうございました😊💓