※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほご太
子育て・グッズ

お子さんがお母さんがいいと泣いたら、どう対応すればいいでしょうか?ストレスがたまっています。

2歳の娘と8ヶ月の息子。
2人ともがお母さんがいいと泣いていたら
どうしてますか??

日中も今も最近そうでストレスです🤯

コメント

mama

わかりますーーーっ😭
上の子が絶賛赤ちゃん返り中で本当ストレスです💦

上の子を優先に、、、と思いますが中々うまくいきません😭💦

  • ほご太

    ほご太

    コメントありがとうございます‼️
    わかってくれますか!!!!全然上の子優先できてないです😱
    娘はお父さんいや
    言うし息子は懐いてないのか抱っこされててもこっち向いて泣いてるし😭😭😭旦那よもっと役に立ってくれって思っちゃってます💦

    • 4月7日
mm▽

とりあえず2人とも抱きしめて気をそらせるようにぎゅーってしてがたんごとんしたり、ぶるぶるぶるって横に軽く振ったりして一緒に遊ぶようにしてます💦

  • ほご太

    ほご太

    コメントありがとうございます😊
    2人抱っこしたら娘は下の子おろしてー!と泣いちゃって💦独占欲が強くて困ります😖気をそらせるように頑張るしかないですね💪🥺

    • 4月8日
(゚レ゚)

下の子はおんぶして
遊び相手する時もあります😭
身体しんどいですが😱
あとは下の子
寝てる間は上の子と2人の時間を濃厚にするようにしてます☻
でも基本上の子優先にしてます😅

  • ほご太

    ほご太

    コメントありがとうございます😊
    おんぶするのもアリですね‼️ホント体あちこち痛いですよね😫寝てる時たくさん遊んであげるようにします😌

    • 4月8日
ママーリ

我が家も今、その状況です。
上の子は赤ちゃん返り中なので、下の子がハイハイして私のところに向かってきたのを見たら、我先にとママ抱っこー!と横から抱っこを求めます。
なので2人同時にしがみつかれ…何も出来ませんよね。
2人同時に抱っこしてみてもほんの数分が限界…

とりあえず座って3人で遊び始めて、どっちかが自分の遊びを見つけて遊び始めるのを狙います!笑

  • ほご太

    ほご太

    コメントありがとうございます‼️
    一緒ですね!うちも下の子が泣こうもんなら我先にと抱っこー!と娘がにやにやしながら走って来ます🤯上の子はずる賢くなっていくもんなんですね😖
    おもちゃに気をそらしてくれるまで3人でくっついてなんとかやり過ごすしかないようですね😫

    • 4月9日