主人が退職し、次の仕事が決まらない間、子どもの扶養に入れるか悩んでいます。国保に加入するか不明で、同じ経験をした方の対応を知りたいです。
扶養について、調べてもよくわからないので教えて頂きたいのですが…
主人が4月6日付で退職しました。次の仕事も決まっておらず、とりあえず次が決まるまでは子どもを私の方の扶養に入れようと考えております。(私自身は正社員で勤めています。)
ただ、本来なら主人は次の就職先が決まるまでは国保に加入のはずなんですが、私の方の扶養に入れれるのかな…と。
どうも主人は次の就職先が決まるまでは国保に加入する感じではなくて…可能か分かりませんが私の方の扶養に入る?と聞いても、「好きにすれば」状態…。
同じような経験をされた方、旦那さんが退職されて次の就職先が決まるまでの間、お子さんと旦那さんの扶養はどうされていましたか?
子どももまだ小さいので少しの間とは言え保険証がないのは怖くて…
- ぐ(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんも扶養に入れるとは思いますが、失業手当を貰うなら入れないかもです✨
あなな
無職になったら扶養に入れます。国保を選んでも差し支えないと思いますが扶養の方がお得なのでおすすめです。で、就職したら雇用条件次第で扶養を抜けて会社の社保か国保に入る、という感じになりますよ。
空白期間は本来だめなので、どこかしらに入ってないといけないのですが、退職して次就職したのが同じ月(新しい社保加入が、同じ月という意味です)なら、空白期間は手続き出来てなくても大丈夫と我が家のときに確認しました。
月をまたぐと加入手続きしてない≒無保険&無年金=退職した月の分から新しいのに加入した月の前月分が滞納の扱いになってしまいかねないので、滞納分を支払え!みたいな事になる可能性を感じます。そこで、扶養に入れる状態だったのにしてなかった、と後でわかっても、会社も基本手続きは遅滞なくで周知してるので、すぐにやらなかった事について社保担当が入ってる健康保険組合に追加の手続き求められたりして嫌な思いする場合があると思うので面倒くさいことになると思います。
総合して考えると、すぐに扶養に入るか、今月中就職を目指してるなら保留し、入社が月をまたぐと確定したときに速攻で扶養手続きする、という感じがいいのではと思います。
-
ぐ
とても詳しくコメントしていただき、ありがとうございます!!
同月で就職できるのなら多少の空白期間は大丈夫なんですね💡
我が家は今月中に就職できるか分からないのです、、、とりあえず私の方に扶養に入るか任意継続にするか相談してみたいと思います👌🏻
とても勉強になりました!ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月8日
ママリ
国保だと余分に保険料かかるので社保じゃだめなんでしょうか💦
お子さんはご主人の仕事が決まってもぐさんの扶養に入れたままで良いような気もするのですがどうでしょう💦
-
ぐ
コメントありがとうございます!
子どもは社保にするつもりです✨私の会社に問い合わせたら可能ということも聞きました😊
ただ、主人も社保にできないのかな?と思って…イマイチ分からなくて😭- 4月7日
-
ママリ
よかったです🥺
ご主人がどれくらい無職でいるかですよね💦
実はうちも今同じ状況です笑
3月末で主人が無職になりました笑
私の場合はまだ主人を扶養に入れず子供たちだけにしてます。
うちの市の場合は
保育園に預けてたとしたら退職後3ヶ月で退園になります。
退職が自己都合だと3ヶ月後くらいから失業手当が貰えるけれどその時には保育園を退園なのでそれまでに仕事は見つける事になるだろうからその場合は扶養に入れても良かったんですが、
主人の場合は会社都合の退職になりそうで、社長が会社都合なことを認めたら早いと今月末に失業手当が貰えます。
なのでどっちになるか分からないのでまだ扶養に入れないでいます。
自己都合と判断されたら私の扶養に短期間入れる予定です☺️
まだ扶養に誰も入れたことがないので会社の人の話を少し聞きかじった程度で知識が乏しいので間違ってたらすみません💦- 4月7日
-
ぐ
同じ状況なんですね😭
なるほど。自己都合か会社都合かでも変わるんですね💡
うちは自己都合での退職だけど、早ければ今月中には再就職をしたい(まだハローワークへ話を聞きに行っただけだけど笑)と言ってたので、本人は無保険でもいい感じだったので…
難しいですね😭- 4月7日
さく
旦那さんが現在収入がなく、失業保険も日額3612円以下なら、あなたの扶養に入れると思いますよ😊✨
もちろん、お子さんも入れます。
-
ぐ
コメントありがとうございます!
日額によっては扶養に入れれるんですね✨
子どもは主人の失業保険の金額は関係ないですよね?- 4月7日
-
さく
そうです❣️
お子さんの扶養は、収入が多い方に入れるのが一般的なので、今の状況だとあなたの扶養に問題なく入れると思いますよ😊✨- 4月7日
-
ぐ
ありがとうございます✨
とりあえず子どもは私の方の扶養に入れます🎀- 4月7日
退会ユーザー
旦那さんが持病持ちでなければ無保険のままでいいかなと。
でも今コロナと騒がれているので保険入っていた方がいいですよね😅
うちは旦那が11月から1月末無職で、1月末に子どもが産まれましたが
2月から旦那と子どもの保険を旦那の社保にしました。
3ヶ月旦那は無保険、子どもも数日無保険でした。←国保だとかなり高いので
-
ぐ
コメントありがとうございます🌷
持病はないですが、このご時世なので短期間でも私の扶養に入って社保になったほうがいいのかなぁと思ってて😭
国保は高いって主人も言ってました!私自身、無知なのでそれなら尚更手続きとか手間で短期間になるかもしれないけど社保にの方がいいんじゃないのかなと思ってしまって💦- 4月7日
-
退会ユーザー
旦那さんは、プライドや世間体を気にして、奥さんの扶養には入れないといった感じでは?と思いました😅国保の支払いだと月数万飛んでいきますし…(我が家は旦那が私の扶養の条件に満たしませんでした。)
旦那さんが扶養の条件を満たすなら入れた方がいいです!もしくは、やめた会社の任意継続で社保ですね!- 4月7日
マーブルチョコ
失業保険もらうなら国保一択かなと思います
無保険とか書いてる方がいますが無保険って日本に国籍あるならありえないので社保抜けたら自動的に国保に切り替わります😅
-
ぐ
コメントありがとうございます🎀
やはり自動的に国保ですね!イマイチ理解していなくて💦- 4月7日
-
退会ユーザー
自動的には変わりません。国保に切り替えてくださいとお知らせがくるだけです。
日本は国民皆保険とうたっていますが、常時無保険の方はいますよ?- 4月7日
-
マーブルチョコ
市役所で手続きは必要ですよ!
でも社保抜けた日から国保なので手続きいつしても社保抜けた次の日から請求がきます- 4月7日
-
マーブルチョコ
無保険はないですよ
保険加入義務があるので市役所で手続きしなくても加入になってます
ただ未納になるだけです- 4月7日
-
マーブルチョコ
ちなみに国保払わないともちろん保険証は届きませんし
遡って支払えるのは二年までです- 4月7日
-
退会ユーザー
未納状態で加入していても、医療機関へ行ったら無保険受診ですよね?
例えば風邪で受診→保険で3000円、無保険で10000円。保険料が3万だとすれば、無保険状態でも…となりますよね。
未納でも年金などと違いペナルティないので。- 4月7日
-
マーブルチョコ
保険証出さなかったらもちろん自費ですよ
未納分を支払えば保険証は発行してもらえますよ
滞納してると差し押さえとかもあるのでなにもないわけでもないですね- 4月7日
-
退会ユーザー
お役所勤務の方なんですかね?
現役バリバリの元気の方がたかが数日、数ヶ月無保険で健康に過ごせるのならわざわざ高い保険料なんて払わないという意味です。
仮にその間に大病があれば、役所に泣きつけば保険料を支払えば保険の恩恵を受けられますし。
年金のペナルティは、障害年金が貰えないなどの理由です。いつ交通事故に巻き込まれ、車椅子生活になるかわからないので- 4月7日
-
マーブルチョコ
悪質ですね
そういう方がいるから役所の人が困るんだと思います- 4月7日
-
マーブルチョコ
本来の論点とずれていますのでこれ以上はコメントけっこうです
- 4月7日
-
ぐ
私が無知なあまりにお話が広がってしまい、すみません💦
とても勉強になりました!誰でも加入ができる国保だからこそ、保険料が高いというのを改めて知ることができました!
社保や国保は、メリット・デメリットや条件など改めて調べたりしてみます!
お二方ありがとうございました!- 4月7日
退会ユーザー
協会けんぽなら退職後の任意継続という制度があるので、国保の保険料が高い場合は任意継続を利用するのもありだと思います。
-
ぐ
コメントありがとうございます!
任意継続というものがあるんですね💡知りませんでした!
それも含めて酒人に相談してみます✨- 4月8日
ぐ
コメントありがとうございます!
失業手当は貰う予定と言っていたので、扶養入れなさそうですね💦