

るる
何もとりませんでしたよ( ´ ▽ ` )ノ
つわりで初期は何も食べれなくても、
逆に後期に毎日食べまくりでも
そんな食生活で無事健康な子を二人産みました(^_^)

退会ユーザー
なんもしてないですよー♪
病院の母親教室では勧められましたが、看護婦さんから
無理に飲もうのもうとしても、お金もかかるしめんどくさいって人もいるし、だから極端な偏食とかしずにご飯たべて、運動してたらよっぽど大丈夫!
ちょっと前なんてそんなのなかったけど、なんともないでしょ?サプリとかよりほかのことに気をまわした方がいいことはいっぱいあるから〜っていってました(^ ^)

ゴーヤ
勇ままさん、ありがとうございます!わたしもなーんにもとってなくて笑
たまにほうれん草はたべましたが、、

ゴーヤ
nikさん、ありがとうございます!無事にお子さんがお産みになられたと聞いて、安心しました。

ゴーヤ
しーくんさん、ありがとうございます!なんでもやり過ぎず、ストレスためずに過ごす事が良いって事ですよね!あまり考え過ぎず、赤ちゃんが元気に産まれることを願って過ごしたいと思います^_^

カフェオーレ
葉酸は妊娠前からとっておくといいって助産師さんに言われました☆妊娠してからはあんまり意味ないと…意味ないことはないと思いますけど、私は特になにもしなかったです!
1日でカフェインを取りすぎないようにだけしてました☆元気な男の子出産しましたよ٩( 'ω' )و

ゴーヤ
カフェオーレさん、ありがとうございます!意味ないことはないかもですが、妊娠してからでは意味ないと思う事で、自分を安心させます^_^

ちゃん☆
勧められましたけど
買いませんでした⋈.°
試供品を何回分か
病院から貰ったので
飲んだくらいです٩(ˊᗜˋ*)و

ふう
ほのぼのな雰囲気の会話の中で、余計なお節介を誠にすみません。
何も知らない初期の妊婦さんがこの質問と回答を見て、葉酸を摂らないことを強く懸念します。
平成12年に厚生労働省が妊娠を計画する女性及び妊婦さんに対して、1日あたり400μgの葉酸を摂取するよう勧告を出しています。
明確な根拠もあります。
葉酸の摂取が二分脊椎症の発症を70%防ぐということが研究の結果わかっているからです。
確率として1万人につき6.2人の赤ちゃんが二分脊椎症児として産まれると言われています。2009年のデータでは出生数から換算すると、660人の赤ちゃんが二分脊椎症で誕生したことになります。
二分脊椎症は妊娠初期に葉酸が不足することによって脊椎が完全に形成されない先天性の奇形です。
ちなみに、数ある先天性奇形でママが防いであげられるのは、二分脊椎症しかありません。
そして過去30年間、二分脊椎症児の発生割合は減少していないんです。つまり、栄養素として葉酸がいかに摂取しにくいかということです。だから厚生労働省も妊婦に葉酸サプリメントを勧めています。
二分脊椎症についてもご存知ないから怖さを知らないのかと思いますが、画像を検索してみてください。産まれた赤ちゃんは自分で歩行できず、排せつもできません。可哀想ですよ。
妊娠してからでは意味がないというのも間違った情報です。少なくとも妊娠11wまでは葉酸400μgの摂取は必須です。
何もしなかった方で、二分脊椎症の赤ちゃんが生まれなかった方はそれで良かったと思います。
しかし、これをご覧になる妊娠前の女性と妊娠中の女性は積極的に葉酸を摂るべきです。
また、ご友人で妊娠を望んでおられる方がいたら、「私は何もしなかったけど大丈夫だったよ」ではなく、正しい知識を教えて差し上げてください。
自分の母親世代の医師、助産師、身内の中には、葉酸の重要性を理解しておられない方も多いです。
でも、最新の医学的見地には素直に従ったほうが良いこともあります。後から泣いても遅いですから。

ゴーヤ
ちゃんももさん、ありがとうございます!試供品とかもらえるんですね!総合病院にいけばよかったのでしょうか。。

ゴーヤ
ふうさん、ありがとうございます。これをみた方がとらなくても大丈夫だと思われてしまうのは危険ですね。
おっしゃられている事は雑誌などで知っていましたが、サプリに少し抵抗もあり、、。どうしようと思ううちに今12週になりました。
とった方が絶対によいのだと思いますが、同じような方で、健康に産んでらっしゃる方がいると聞けると、少し安心できると思いまして、質問しました。
自分が至らなかっただけなのに、もし、私の質問で惑わせてしまわれた方がいたなら申し訳ありません。

rady
私は妊娠前から葉酸摂ってましたよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
薬局でピジョンのとか、
妊婦専用のがあります♡
なんか、摂った方がいい
って聞くものは結構素直に
試してました(๑•ᴗ•๑)♡

ぴーち
私は妊娠2ヶ月前からこれ飲み続けてます♡現在6wです!

ゴーヤ
コロコロさん、ぴーちさん、ありがとうございます!
赤ちゃんのためなら色々してあげたいと思います。でも葉酸はとれてなくて、後悔してるので、とってない方で大丈夫だった方に安心させてもらえたらなとゆう甘えでした。申し訳ありません。
あまりよい質問ではないと思うので、削除させて頂きます。
コメント