![ぽぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日の女の子が授乳中に暴れて食い付いてくるので困っています。母乳とミルクをあげても20cc弱しか飲まず、興奮して咥えたり吸ったりします。対処法を知りたいです。
助けて下さいいいい(╥ω╥`)
今日で生後14日の女の子なんですがもう1時間授乳してるのに激しく暴れて食い付いてきます。
母乳よりの混合で10分ずつ吸わせてミルクをあげたんですが嫌がって20cc弱飲んだくらいです。
そこからまた欲しそうにしてたのであげたら上記の通りです‥
母乳の出はポタポタたれるので少なすぎることはないはずです。
お腹ペコペコではないはずなのに何でこんなに暴れて欲しがるんでしょうか😭
咥えては吸って暴れて口から外れて‥の繰り返しです。
こんなに興奮して食い付くのは初めてで心配になりました💦
今は母が抱っこであやしてくれてますが寝ないし次の授乳が怖いです(><;)
似たような経験ある人いませんか?
なにか落ち着かせる方法があるなら知りたいです!
- ぽぽん(6歳, 8歳)
コメント
![YS♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YS♡
眠いのになかなか寝付けないって感じじゃないですか??添い乳はどうですか?
ダメならひたすら暗闇で抱っこです٩(*´꒳`*)۶(笑)
![もこもこ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ♡♡
暑くはないですか?
赤ちゃん体温高いのでお母さんと密着しててさらにないて暴れて暑いかもです☆
良かったら少し涼しくして(窓開けるなど)授乳してみてはどうでしょうか?
-
ぽぽん
室温は26度なんですが暑めですかね?
体温はかってみたら36度1分と低めだったので涼しくしてあげたらいいのか温めてあげたらいいのか分からなくて💦- 6月2日
-
もこもこ♡♡
26℃はちょっと暑いと思います☆
授乳の間だけでもいいので少し涼しくしてみて様子見してあげて下さい☆
うちは22℃ですが半袖にお腹タオルケットだけです。
新生児なのでそこまでしなくても少し涼しくしてあげるといいと思いますよ(゚∀゚)- 6月2日
-
ぽぽん
暑いんですね💦
温度調節難しすぎです(._.)
肌着2枚なのでエアコン入れて少し涼しくしてみます!
ありがとうございます✨- 6月2日
-
もこもこ♡♡
うちは冬生まれなのに暑くて泣いて、何だかわからなくて困った事があったので( .. )
涼しくしたら飲んでスッと寝たので、赤ちゃんご機嫌治るといいですね☆
お母様に付き合ってもらいながら頑張りすぎず休める時はゆっくりしてくださいね(゚∀゚)- 6月2日
![aamm(*^_^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamm(*^_^*)
ママの食生活はどうですか?
味が良くないとそうなりました>_<
脂っこいのとかケーキとかカレーの時です>_<
あとは口がさみしいから加えたがるけどお腹は空いてない。口がさみしいだけなのに母乳が出てきてお腹いっぱいで苦しいとかですかね(*^_^*)
ゆらゆら抱っこで散歩してあげたりお歌歌ってあげたり、軽いボディタッチしながら手遊びみたいなのをしてみてください(*^_^*)
-
ぽぽん
昨日ドーナツ食べたのでもしかしたらそのせいかもです😅
お腹空いてるから食い付くと思ってましたがそういう場合もあるんですね💡
ベッドで元気そうに動いてるのでそうしてみます!!- 6月2日
![あやたんマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたんマン
もしかしたら苦しいのかもしれませんよ!
私の娘も同じことあって助産師さんに聞いたら母乳が出すぎか鼻がつまって苦しいのかもしれません!
お鼻掃除と母乳をしぼってあげたら落ち着いて飲んでさっきのなんだったのってぐらいぐっすり寝てくれましたよ!
参考になるかわかりませんがよかったら試してみて下さい。
-
ぽぽん
唸る時があるのでその可能性もなくはなさそうです💦
鼻掃除も母乳を絞ってあげるのもどっちもしたことないので試してみたいと思います!
効果がありますように😣✨- 6月2日
-
あやたんマン
頑張ってください!
あとげっぷが出なくて苦しいのかもしれません!色々試してみて下さい。- 6月2日
![莉奈09](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉奈09
眠くて暴れてるんじゃなぃですか?
添ぃ乳ゃぉしゃぶりを咥ぇさせてみては?
-
ぽぽん
暴れながら激しくおっぱいに食い付く感じなんですよね💦
おしゃぶりないので添い乳調べて試してみようかなと思います!- 6月2日
![ペケーニョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペケーニョ
うちも飲んでも飲んでも欲しがって泣く事がよくあるんですがげっぷすると落ち着いたりします(^o^)
苦しくてもがいてる時もあるみたいです(^^)
-
ぽぽん
ゲップ出すのも出させるのも下手なので‥
ベッドに横にさせるとそんな感じです😢
ゲップ頑張ってみます!- 6月2日
![Sachi👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sachi👼
その頃、うちの子はいつもギャン泣きで暴れてました😫💦親からはどこか悪いんじゃないか?病院へ連れていけと言われてました😅
健診の時に先生に相談したら…『仕方ないよ。赤ちゃんは泣くのが仕事だらね…お母さんは付き合ってあげて。』と…言われて終わりました😅
結局、うちは上手に自分で眠れなかったみたいで…あとお腹空いたのと眠いが同時にくるとヤバかったです。抱っこしたまま哺乳瓶くわえさせて飲ませてました。
-
ぽぽん
今の時期は仕方ないんですね(´・ω・ `)
あくびと口パクパクさせてるので今まさにそんな感じだと思います💦
抱っこしたまま哺乳瓶!!次試させていただきます😣✨- 6月2日
ぽぽん
暗い部屋で抱っこしてもらってましたがお目目パチクリなんです。
添い乳したことないんですが新生児の頃から出来るんですかね?
とりあえずベッドに置いてみましたがパタパタと元気に動いてます('、3_ヽ<)_