
鼻水と咳の薬がなくなり、病院受診をためらっています。市販薬に抵抗があり、どうしたらいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
1週間前に小児科でもらった鼻水と咳の薬がなくなりました。ほぼ症状はよくなったのですが、まだ少し鼻水が出てるので薬をもらいたいですが、コロナの時期で病院を受診するのも抵抗があります。病院に電話して薬だけもらえないか尋ねた所、やはり受診しないと無理とのこと。
義母から、市販の薬飲ませたら?と言われましたが、市販の薬には抵抗があります😢
みなさんならどうしますか?いいねで回答お願いします。その他ご意見あればお願いします🙏
- ゆう(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

ゆう
もう一度小児科を受診する

ゆう
子ども用の市販の薬を飲ませる

ゆう
症状がひどくなければ様子を見る

ママリ
朝一でいって順番取って
一番とかならすぐみてもらい
順番待ちなら車でまってもらいにいきます!

ゆう
みなさんありがとうございます😊
病院の予約を取る際に聞いてみたら、今日はすいてるというので、予約して行くと、誰もおらず貸し切りでした!そして、私がもうすぐ出産であることを伝えると、30日分薬を出してくれました!
コメント