
1ヶ月半の赤ちゃんの服装について相談です。写真の服装は早いか、日中の季節は大丈夫か、2wayオールがいいかなど。春に同じ年齢の赤ちゃんを持つ方、お出かけの服装を教えてください。
生後1ヶ月とちょっと(50日目)の赤ちゃんと
お出掛け(室内)する時の服装なんですが、
写真のような格好はまだ早いですか?
短い靴下を履かせるのですが、太ももからふくらはぎは
素足です。もう日中はあったかい季節なので
大丈夫なのか、やっぱりまだ2wayオールの服を
着せるべきなのか、、、
レギンスやタイツを履いてしまうとオムツ替えのとき
大変なので履かせないつもりです。
みなさん春に1、2ヶ月ぐらいの赤ちゃんを育てた方
どんな格好でお出掛けしたか教えて下さい🥺
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

るー
外出ると少し足が寒そうですね!
5月頃の暖かい時期なら良さそうですね🙂

退会ユーザー
ベビーカーなら上にかけるものがあればいいんじゃないでしょうか?
ただコロナのはやっている今、生後1ヶ月ちょっとの子を外に出すことが抵抗あります😅
あとその時期は、かぶせて着せるタイプはうんちが漏れた時とか苦労します(笑)
-
はじめてのママリ
みなさんお出掛け用家用で分けているのか気になりました🤔
コロナの件は重々承知です、、😢発症者が少ない県のど田舎なのでまだ少し出掛けたりしています😣ありがとうございました😊- 4月7日
-
退会ユーザー
少ないと言え、予防接種も打ってない時期の子はコロナ関係なくあんまり連れて行かない方がいいです💦免疫力下がりますよ💦
なので、1.2ヶ月だと分けてない人がほとんどだと思いますよ〜!
うちは上の子は2ヶ月からパジャマの存在を作り、下の子は1ヶ月検診終わってからパジャマの存在つくりました!
上の子いたので、毎日出掛けてたので💦
娘は1ヶ月検診終わったあたりから連れ出してたせいで、2ヶ月頃に風邪ひいて2ヶ月治りませんでした。。- 4月7日
-
はじめてのママリ
パジャマの存在作るということは、1日家にいる時も朝お出掛け用の服に着替えさせていますか?
それとも部屋着みたいな服と3つぐらいに分けているんですか?!
そうなんですね、、😫再々出かけてはないもののこんな時期なのでいっそう気を付けます、、😣- 4月7日
-
退会ユーザー
家にいる時でも、着替えさせてましたよ!
息子を着替えさせるのでついでみたいな感じで😊
息子の時も2ヶ月には夜起きずに朝までぐっすりだったので、汗とかかくので替えてました!
パジャマ・家用・外出用
の3つありました!
息子の時はパジャマは2ヶ月の時に80のセパレートを買って、貰い物で好みじゃない服とかを家用にして、好みの服を外用にしてました。
娘も1ヶ月でパジャマは70のカバーオール買って、家用はお下がりのカバーオールとか着せて、外用は女の子!って感じの新しく買った服とか着せてました😊- 4月7日

まよまよ
1ヶ月、2ヶ月はまだ2wayオールの服だった気がします!
首がしっかりすわってから
ロンパースとか着せてました!
-
はじめてのママリ
やっぱり首座ってないと着せるの大変なんですね😨ありがとうございました😊
- 4月7日
はじめてのママリ
あったかい時期なら1ヶ月でも着せることができるんですね!ありがとうございます、、😊