
コメント

miy☺︎
心拍確認出来てからです!だいたい8週以降に病院からもらってくるよう言われますよ☺︎

cucv
心拍確認出来てからだと思いますよー!
-
keiちゃん
ありがとうございます( ^ω^ )
今月、また病院に行ってきます( ^ω^ )
そのとき、心拍が確認できたらですね(^O^)
楽しみです(・ω・)ノ- 6月2日

N♡(*Ü*)☆*
7週で心拍確認できて。
9週の検診時に「母子手帳を貰ってきて」って言われました(^^)
11週の検診時に補助券を使い。次回の検診からは、腹部エコーになるそうです♡
-
keiちゃん
そうなんですね(^O^)
早く母子手帳いただきたいです( ^ω^ )
元気に育ってもらえるように頑張ります( ^ω^ )- 6月2日

オレンジさるぼぼ
母子手帳早く欲しいですよね(^^)
私の住む県は、心拍確認して先生に母子手帳もらってきてくださいと言われてから、病院から妊娠証明書を発行されて、それを持って母子手帳もらえます
私は9週目の時に言われました
市で月2回母子手帳を発行する日があるみたいですが、ツワリで歩けなくて保健センターに相談して主人の休みの日にもらいに行きました(ちょっぴり田舎住まいです)
-
keiちゃん
ありがとうございます(^O^)
もらえるのが楽しみです(・ω・)ノ- 6月2日
-
オレンジさるぼぼ
私は早く母子手帳欲しいな〜と思っていたのに、ツワリが始まりそれどころでなくなり(ーー;)
説明も長くて早く帰りたいし、感動も何もなかったですが、私の分まで感動しちゃってください(^^)
楽しみですね〜☆- 6月4日
-
keiちゃん
まだ、月日経ってないと思うのにつわりがひどくて疲れて毎日を過ごしてます^_^
- 6月4日
-
オレンジさるぼぼ
ツワリヒドい方になっちゃったんですね(^_^;)
私もツワリヒドくて主人に何回かごめんなさいする!って当たり散らして乗り越えました(^_^;)
まずは母子手帳ゲットして、ツワリ乗り越えなくちゃですね(^^)
私は一回目のツワリ辛いマックスの時に心音確認したので、感動してもう少し頑張ろうって思えました- 6月4日
-
keiちゃん
辛い中仕事して頑張ります( ^ω^ )
なかなか実感湧きません(笑)- 6月5日
-
オレンジさるぼぼ
お仕事続けてらっしゃるんですね
羨ましいです!
といっても、私は飲食店だったのでリタイアしてしまいましたが、私も働きたかったです(^_^;)
お仕事とツワリ、うまく乗り越えてください(^^)
赤ちゃんはしっかりしがみついてるので大丈夫ですよ- 6月6日
-
keiちゃん
ありがとうございます( ^ω^ )
なかなか乗り越えることが難しいですね(T ^ T)- 6月6日

かずりゅう
産院によって貰ってきてくださいって言われる時期違いうと思いますが心拍確認でき、予定日が決まればもらえます!!!
私は2人目は心拍確認できたらもらいましたが
1人目のときは12週でもらってきて、と言われました(。>ㅿ<。)
1枚分損しました(´・ω・`)
-
keiちゃん
そうなんですかー(°_°)
- 6月2日

うぱみ
私は、不妊治療していた病院で心拍確認できたのに、また来週〜と言われ、母子手帳の書類もらえませんでした。
次の日、分娩希望の病院で心拍確認してもらい、書類をもらいました。
不妊治療の病院と、分娩希望の病院と、2箇所で妊娠確認の診察をしたため、高くつきました。
焦ってもらっても、補助券が使えるのは、3ヶ月からなので、今思えば前の病院で、母子手帳の書類と紹介状をもらってから転院しても良かったかな、って感じです。
-
keiちゃん
ありがとうございます(・ω・)
そうなんですね(°_°)
タイミングが難しんですね(T ^ T)
勉強になります(^ω^)- 6月2日

ももも。
上の子の時は 心拍確認後、何度か健診をして 14週頃に そろそろ母子手帳もらってきてね〜って 言われました笑
2人目は 心拍確認できた6週に 次の健診母子手帳持ってきてねと言われました!
-
keiちゃん
ありがとうございます( ^ω^ )
言ってもらえるのを楽しみに待ってます^_^- 6月2日
keiちゃん
そうなんですね(^O^)
ありがとうございます( ^ω^ )