
毎朝こども園に行く際、指定の紺の半ズボンを洗濯後に毛玉がついてしまいます。ズボンを単体で洗うべきか、洗濯ネットを使用して他の衣類と一緒に洗っても大丈夫か、気を付けるポイントを教えてください。
毎朝こども園に行く時、指定の紺の半ズボンを履いて登園します。二枚持っているので毎日洗濯しているのですが洗濯した後に見るとズボンに毛玉がついています。
昨日はタオルと一緒に洗濯したり、服と一緒に洗濯しています。
洗濯ネットに入れずに洗濯しました。
毛玉が付かないようにするにはどうしたら良いですか?
ズボン単体で洗濯した方が良いですか?
洗濯ネットに入れてタオルや服と一緒に洗濯して大丈夫ですか?
気を付けることがあれは教えて下さい。
- アンパンマン(10歳)
コメント

moon
裏返してネットに入れたらいいと思います。
それでも毛玉が付くと思いますのでそしたら毛玉取り機で綺麗するといいと思います。
アンパンマン
服やタオルと一緒に洗っても大丈夫ですか?
裏返したら裏返した部分に毛玉が付くのでしょうか?
moon
素材にもよりますが、毛玉は摩擦で発生するので、目の細かいネットに入れたら毛玉はあんまりつかないです。
どうしても毛玉が嫌な場合は単独で手洗いがベストだと思いますよ。