※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまっきー
妊娠・出産

2回の出産で陣痛の経験が違い、1回目は難産で12時間かかったが、2回目は1時間でスピード出産。陣痛に気付かないこともあるのか疑問。

先日、2人目を出産しました😆
2人ともなかなかビックリな出産でした😅

上の子の出産はなかなかな難産でした💦
陣痛が10分間隔になり、病院に電話をすると『5分間隔が1時間続いたらもう一度電話して』って言われ、陣痛の間隔をみていました。
ついに5分間隔になった…これが1時間…と思ったら、なんといきなり1分間隔になり、慌てて病院へ💦
病院に着いた時には、陣痛は1分間隔…子宮口は全開…助産師さんが『あと1時間もかからないかも』って言ってたんですが…その後12時間かけて吸引分娩で出産しました😅

そして今回の2人目はというと…
以前に溶連菌の抗生剤を点滴で入れるため、陣痛が20分間隔になったら直ぐに入院するように言われてました。
ですが…なんと陣痛に気付かず…破砕して…陣痛に気付いたときには既に3分間隔💦
慌てて病院へ行きました❗
直ぐに分娩室へ行き、点滴開始‼️
助産師さんが『点滴終わるまでもつかなぁ』と慌ただしくせっせかお産の準備をしてくれていました💦
陣痛は1分間隔になりいきみたい痛みに変わりましたが、『点滴が終わるまではいきんだらダメ❗息を吐いて‼️』と言われながら息を吐き…点滴が終わった瞬間…『いきんでいいよ‼️おへそ見て‼️』と1回いきんだだけで…産まれました😃
陣痛に気付いてから1時間のスピード出産でした😅

こんなにも2回の出産に違いがあるなんて😅
陣痛に気付かないなんて😥

そんなことってあるんですかね⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

全開から12時間ですか?!😳😳お産は本当に最初から最後までその子その子によって違うと助産師さんが言ってました!わたしも先月末お産して6人目😅だったんですが毎回ちがいました^ - ^

🌼

おめでとうございます♡
一人目の時は全開から12時間😳お疲れ様です!!
私も第一子と第二子、全然違いました〜🙌
一人目は血圧高く誘発分娩でしたが、全然陣痛にならず5日、陣痛から19時間後吸引分娩で出産
二人目はお腹苦しいな〜から2時間で出産。実際痛かったのは1時間もなかったと思います!
同じ母が産むのに、出産は毎回違いますね☺︎