
埼玉県の方、明日緊急事態宣言出ると思いますが期間中に新都心の小児医療センター受診予定の方、変わらず来院する予定ですか?
埼玉県の方、明日緊急事態宣言出ると思いますが
期間中に新都心の小児医療センター受診予定の方、変わらず来院する予定ですか?
- ななみ(6歳, 9歳)
コメント

くう
新都心ではないですが、春日部の医療センターに来月下の子が予約あり、現在上の子が入院中です。
コロナ対策かなり徹底してるのでお会計など複数の人が入り交じるときだけご自身で何か対策を考えれば大丈夫かなと思います。
☆入口に発熱患者への案内の人が立っている
☆発熱や咳などのある人は子どもでも小児科ではなく別のところに案内される
☆面会完全禁止
☆入院患者の付き添い(泊まり込み)は交代のときに問診票と計温するし、他のコロナ疑いの患者と合わないように守衛さんがタイミングよく案内してくれる
などなど色々対策してくれています。
市の医療センターでもやってるくらいだから小児医療センターが対策なしなんてことはないと思います😊

ろー
先週小児医療センターに行って来ました。
非常事態宣言が出る前でしたが、行くべきかちょっと悩みました。
駐車場はいつもより混んでいました。
病院に行く目的なのに、子連れで車にのって出掛けると、外出自粛要請が出ているのに遊びに行くの?と近所から思われているんじゃないか、とストレスです…。
考えすぎかな。
-
ななみ
私は明日が予定になってます💡
人の目気になるのわかります💦
でも予定を延期すると取れて3ヶ月後などになるので💦
明日は大事な検査もあるので、出来る限りの対策をして行きます😊✊
駐車場いつも混んでるのに更になんですね😅
早めに出ます✨- 4月7日
-
ろー
定期的に行かないといけないからしょうがないですよね…。
気をつけて行ってきてください🙇- 4月7日
-
ななみ
ありがとうございます😊
待ち時間は出来るだけ人の少ないところで
病院の消毒液をこまめに使おうと思います💡- 4月7日

退会ユーザー
今月の下旬に術前検査で受診予定です!
来月の頭に手術なので行く予定です😖!
-
ななみ
うちは経過観察での受診なのですが、明日来院で明日はいつもの検査と別の検査もあるので
自分たちで出来る限りの対策をして行きます😊💡
私の下の子も同じ病院で手術受けてます💡
お子さんの手術が無事に終わりますように🍀- 4月7日

はじめてのママリ🔰
上の子が来週受診予定でした。
年1回の定期検診で、命に関わる病気ではないので、
とりあえず3ヶ月延期しました😰
-
ななみ
コメントありがとうございます😊
私は明日が予定になってて
通常の検査+重要な検査もあるので
コロナも心配なのですが💦出来る限りの対策で行こうと思います💡
キャンセルすると3ヶ月は先になるのが大きな病院のデメリットですよね💦- 4月7日
くう
姉妹そろって川崎病で、定期的な心臓の検査なのでいつ終わるかわからないコロナに合わせて延期し続けるのはリスクがあるためうちは予定通り受診するつもりです💦
ななみ
コメントありがとうございます😊
そうですよね💡
自分たちで出来る範囲の対策をして行きたいと思います。
うちも下の子の心臓の定期検査で明日来院です。
くうさんのお子さん入院中で付き添いする親御さんも大変だと思いますが
早く退院出来ますように🍀
くう
ありがとうございます😊