
昨日産んだばっかりでまだ一日しか経ってないし赤ちゃんはすごく可愛い…
昨日産んだばっかりで
まだ一日しか経ってないし赤ちゃんはすごく可愛いし本当に愛おしいし
自分の親や親戚周りにも祝福してもらってすごく恵まれてる、
それなのに彼からのたった一言
立ち会いしてる時痛いって言われる度にイライラして
寝れなくてイライラしてたから何とも思わない
って言われただけで
死にたくなるくらいどん底に突き落とされた気分
立ち会いしてくれてありがとうと伝えたけど
彼からは産んでくれてありがとうとかの言葉もなし
私が高望みしすぎなのかな〜
何だかやるせない
これから二人で子育てやっていけるのか不安
- ぽんちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
痛みにもだえ苦しみながら頑張ってる姿を見て何も思わなかったのでしょうか、、イライラするって、、言葉を失いますね😣悲しくなりますよね😣

ぽん
出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
我が家は長男の時に、明け方破水したので夫を起こして病院に電話してタクシー呼んで入院準備を持って降りようとしたらまだ夫は用意ができておらずイライラ。
そして、荷物持ってと言ったらなんで?と言われ
病院に着いたらついたで、会社休まなあかんの?と。
産む前からイライラしかありませんでした。
帝王切開で出産後当日、夫の両親が来てくれたのは良いですが、3時間の滞在。
夫もいるのに帰るように促さない。
ありえないですよね。
なので、次男の時は義両親は面会不可としました。
-
ぽんちゃん
ありがとうございます😊
そうゆうのもイライラしますね😣
なんだか意識が薄いというか。
帝王切開の後すぐに
3時間も居座られるのはだいぶだるいです。
傷口が痛む中で3時間も気遣わなきゃならないなんて考えたくもないです。- 4月6日

▶6人の怪獣
2回立ち会いしましたが、ありがとうとか感謝の言葉はなかったです(笑)
なんなら2人目の時は、分娩台の上でキレられました🤣
『初めてじゃないんだから騒ぐな』って(笑)
それでもなんだかんだうまくやってます(笑)
彼も初めてで何もわからないが故の発言かもしれませんよ😃
-
ぽんちゃん
やっぱり求めすぎですかね😅
NICUに居て写真は看護師さんにとってもらうのみでそれをまた更にスマホで撮って送ったりミルクどのくらい飲んだよとか元気だったよと報告する度に可愛いとか昨日はすぐに連れていかれてどうなるか心配だったけど元気そうでよかったと言ってくれるだけいいですよね。
初めてだろうと2回目だろうと痛みはその時によって違うし騒ぐなと言われても無理です😅
そうですかね😥- 4月6日
-
▶6人の怪獣
私も最初は、『ありがとう、お疲れ様』みたいなの期待してましたがなかったのであーこんなもんなんだと思いました(笑)
そういう言葉があるだけまだいいですよ!(笑)
うちのはそういうのもなかったので🤣- 4月6日

momo
ひどいです!私だったら許せないかもしれません。ほんと出産は辛いですよね、、それなのに旦那さんはそれを間近で見てるのにそんな事いうなんて信じられません。。産んでくれてありがとうと私の旦那も言わなかったけどずっと手を握ってくれて陣痛のモニター読んでくれて、生まれたときは泣いてくれました。言葉はなくても気持ちは伝わります。一時的にイラっとしてそれを言ったのか、ほんとの気持ちを言ったのかわかりませんが。
-
ぽんちゃん
彼も出産直後から本当に嬉しそうにしてくれていたのを今思い出しました。今もNICUの看護師さんに撮ってもらった写真を見たり私からの報告を聞いて可愛いとか元気になったのか〜と喜んでくれていてそれだけでも充分嬉しいことですよね😭私が何だか望みすぎちゃったんですね😥自分で産んでるわけじゃないからそりゃ辛さなんか分かるわけもないですもんね。出産のつらさは女同士にしか分からないですよね。夜破水してそのまま陣痛に繋がったので夜中も寝ずにずっと背中を摩ったりしてくれていました。- 4月6日

はじめてのママリ🔰
心ない言葉って傷つきますよね

はじめてのママリ🔰
わかります。痛みに耐えてあなたの子供を産んだんだから…とわたしも期待しすぎてました!ありがとうなんて もっての外!お疲れさまとかなにもなく🤣🤣1人目の立ち会いの時、産まれて最初に言った言葉は「お前は寝転がってるからいいかもだけもずっと何時間も立ちっぱやで俺の方が疲れたわ」でした(笑)心の中で殺しました(笑)
その言葉は今でも根に持ってみんなに言いふらしてます(笑)でも笑い話になるくらいまでなんだかんだ一緒にいます🤦🏽♀️
出産で疲れきった身体でも育児はほんっっとに大変で…情緒不安定にもなると思いますが赤ちゃんの瞬間は今しかないので頑張ってください🥺☺️

ままり
ひどすぎる、、!
うちは、泣きながら
ありがとう、よくやった、って
言ってくれました。
その後の子育ても本当によくやってくれていて助かっています。
最初のそういう態度で今後の子育てにどう関わってくるか見えてくると思います😥
失礼ながら、夜とか絶対起きなさそうなタイプだなー、思いました💦

☆なぁちゃん☆
私の旦那は一人目の時は立ち会いではなく分娩室の前の廊下で待ってて産んでから分娩室に入ってきたのですが、
分娩室入ってきての一言目が『痛い痛いって叫びすぎててかなりうるさかったんだけど!廊下まで聞こえてきててかなり恥ずかしかったんだけど!』って怒られました……。
命がけでやっっっとの思いで産した直後に。
もう言葉失ったというか、
この、瞬間ほんとこの人とはやっていけないなって改めて思いましたよ。それ以降もう旦那に対して愛なんてないし信用も、信頼も共感もなにもないです。
ただ子供の母親としてだけ頑張って過ごしていこうと決めました!
ぽんちゃん
悲しいです😅
コロナで面会できずにLINEだけでしか話せないので尚更辛いです笑命懸けで生まれて一生懸命生きようとしてくれてる我が子を見てるのに自分がこれっぽっちのことで死にたいくらい落ち込んでるのが情けなくなります😂