
食べ悪阻に変わったのか相談したい。11週から食欲が増し、食べ過ぎて自分で吐くことがある。これは食べ悪阻なのか心配。
こないだまで食べるのも辛く気持ち悪かったのですが、途中からかなり食べれるようになってきて、でも食べたら気持ち悪い感じになり、、
11週に入ったあたりから、気持ち悪さが少し減り めちゃくちゃ食べてしまうのですが、気持ち悪いというより食べすぎた…と思って自分で故意に吐いてしまう時があります。
吐き気があってはくのではなく、自分で食べすぎてはくなんてよくないですよね…?
これは食べ悪阻に変わったのでしょうか。
- のざき(4歳5ヶ月)

MImama
やめた方がいいです💦
癖になるし後期になってくると腹圧もかかり、切迫早産になります(><)
私がそうでした。
食べづわりは空腹時に気持ち
悪くなることを言うので
どちらかというと吐きつわり
かなと思います!
コメント