
このアプリも最近デビュー。入籍して1年半過ぎて、なかなか子どもができ…
はじめまして、ゆかです❤(ӦvӦ。)
このアプリも最近デビュー。そして初つぶやき。入籍して1年半過ぎて、なかなか子どもができず、近くの婦人科に通い始めて3ヶ月ほど経ちました。
基礎体温を測りつつ、婦人科ではタイミング診てもらってます。
基礎体温がおとといさがって、リセット確定のようです(;_;)
同時期に結婚した友達には先月子どもが生まれ、職場の後輩はもうすぐ安定期。近くに幸せな人たちがいるなか、わたしはまたリセット…
毎日後輩のマタニティ姿を近くで複雑な思いで仕事してます。
こんなに仕事もがんばってるのに、主人とも仲良しなのに、なんで私には子どもができないの?そうやって泣いては立ち直りの繰り返しです(ノД`)
リセットの度にすべてが嫌になりますね。
- ゆかたん
コメント

ママ☆ママ
辛いですよね、、私も最初辛かったです。
まわりは、すぐ授かったり結婚式で痩せたのが戻って、少しぽっちゃりしたら親戚に会った時に出来たのか聞かれたり、子供は早い方が良いよーって言われて、欲しくて頑張ってるのになーって。妊活して8ケ月、、リセットの度に凹んで、でも、そんな私も婦人科でタイミング療法で授かることができました(OvO)
ストレスがよくないのは、頭でわかったので婦人科通いだしてからは、よく自分に頑張ってるんだしって、ご褒美してストレス発散してました☆好きなことして、ストレス発散を少しでも、してくださいね☆
ゆかたん
タイミングで授かられたんですね☺おめでとうございます!!
仕事でカウンターごしに接客もするので、子どもは早くがいいよーとか、婦人科の病院に行くために夕方不在だったときには、できたのかな?とか言われます。
そうですよね、ストレス発散しながら通わなきゃですね〜(;´Д`)
ママ☆ママさんは、どんなストレス発散をしてましたか?
ママ☆ママ
発散しましょ(OvO)
通院って時間と労力使うので、よく帰りは、好きなもの食べたりしてました(笑)
気分転換に旦那君と子宝授けに良いっていわれるところに泊まりや日帰りでよく旅行してみたり、年末だったので忘年会で思う存分飲んだりしてました☆
それがよかったのか、年末に妊娠チェック(先生に指示され)したら、まさかの妊娠しておりました(笑)先生には、1年ぐらいすぐたってしまうので、気長に行こうって言われてたのに、通院しだして3カ月だったので、本当にびっくりでした。
ゆかたん
ほんとに時間と労力使いますよねΣ(゚Д゚)
わたしも旅行に行ったり、もっとアクティブに過ごせるようになりたいです!
最近は妊活のことばかり考えてしまってて、仕事も忙しいし、疲れてしまいました(ノД`)
先日リセットしたばかりなので、また新たにぼちぼちがんばります!!アドバイスありがとうございました♡