![あやんき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川在住の女性が、コロナの影響で安産祈願に行くか悩んでいます。旦那は行かなくてもいいと言いますが、女性は再来月に行きたいと考えています。皆さんはどうしますか?
コロナで緊急事態宣言…。あしたにもでるそうですね( °Д°)
神奈川に住んでるので対象地域です(´×ω×`)
今月の25日の戌の日に安産祈願に行く予定でした(๑•﹏•)
でもまだ1歳の娘もいるし、今回は行かないことにしました。
ただ旦那はもういつコロナなくなるかわかんないし安産祈願行かなくていいんじゃないかって言い出しました(´×ω×`)
行っても行かなくても変わらないでしょとか言われました。
でも私的には再来月とかに行けるなら行きたいと思ってます。
皆さんならどーしますか?
あと安産祈願行かなかった方いますか?
- あやんき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![にゃんちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅー
安産祈願に行って、コロナがうつってしまったら、元も子もないので、私なら行かないですね😖
再来月、コロナが落ち着いているとも思えないんで、我慢します😔
![みったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みったん
安産祈願行かなかったです!
私は行きたかったのですが、旦那が乗る気ではなく、結局神社にお参りだけ無理やり引っ張って行きました😂
それでもとっても安産でスピード出産だったので2人目の時は安産祈願行かなくても良いなと思ってます!!
コロナ早く収まって欲しいですね💦
-
あやんき
そーだったんですね!
旦那もそーゆータイプなので迷ってます(´•̥﹏•̥`)- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安産祈願に行ってコロナになってしまったら怖いので私なら行かないです💦
でももしこの先産むまでに終息すれば行くと思います😊
-
あやんき
そーなんですよね!
収束してくれればってかんじですよね(´×ω×`)- 4月6日
![たけみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけみ
私は特に安産祈願行かなかったです😃
双子だったのに(笑)
両方の母からは安産のお守りもらいました🤣
下の子の時も初詣ついでに買うかーくらいでした😅
今は安全第一なので本当にコロナが終息してからで良いのではないでしょうか💦
-
あやんき
やっぱりそうですよねー。
終息してくれと願うばかりです(๑•﹏•)- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横浜です!
戌の日行きません!
妊婦歯科検診も行きません!
まだまだコロナ続くと思いますよ😅
![melody](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
melody
わたしもここまで来て
2人目は行ってません💦
つわり落ち着いてーとか
インフルエンザ落ち着いてー
とか言ってたら
戌の日が
雨が多くてしまいには
コロナウイルス...
コロナウイルスの事で
安産祈願の事すっかり忘れていました...
なんて母親...
ただお正月の初詣の時に
近くの小さい安産祈願の神社に
お参りしてたので
それだけでも十分かなと!!
あやんき
やっぱそうですよねー(๑•﹏•)
旦那には緊急事態宣言解除になったら考えるとは言っておいたんですがどーしよって思ってて。