コメント
奏
便が溜まってお腹が張り、食欲が落ちることは大人でもあるので、可能性はあると思います…。
お通じ以外の調子は変わりありませんか?
綿棒かいちじく浣腸とか、お腹マッサージしても中々お通じが出ないのであれば、お薬をもらってコントロールしてあげてもいい気がします。
奏
便が溜まってお腹が張り、食欲が落ちることは大人でもあるので、可能性はあると思います…。
お通じ以外の調子は変わりありませんか?
綿棒かいちじく浣腸とか、お腹マッサージしても中々お通じが出ないのであれば、お薬をもらってコントロールしてあげてもいい気がします。
「うんち」に関する質問
1歳の娘がいるんですが おしっこ、うんちしたらすぐに変えて欲しいと新しいオムツを持ってくるようになり1日8〜11回も変えてます😭 うんちは1日3回するので仕方ないんですかね 1歳のママさん1日何枚くらいおむつ使ってま…
3歳1ヶ月 初めてトイレでおしっこしました( ; ; ) 本当に嬉しい〜〜! 5月にトイレに興味を持ち始め、補助便座を買いましたが進展なし 本人も私も飽きて最近は全くトイレに行ってませんでした😂 当然、うんち出そう…
2歳、胃腸風邪になりました💦 下痢の終わりっていつごろなんでしょうか、、 水曜に就寝前ごろお腹が痛いと言い出し、 しばらくして嘔吐。21:30〜0:00の間に5回くらい。 その後嘔吐はなく、木曜朝に小児科で胃腸風邪と診断…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りママ
お通じ以外の調子はかわりません😅
ただ気張っても固くて痛いのか
泣きます(>_<;)
お薬は小児科から飲み薬もらう
感じでしょうか?
その場合うんちが固くてでない事を伝えて診察すればいいですかね?😅
奏
固くて出しにくいのは辛いでしょうね(´;ω;`)
私は試したことないのですか、市販のいちじく浣腸とかで出しやすくしてあげるのはどうですかね?
病院だと、おそらく水薬をもらうとおもいます。
○日お通じが出てない、気張っても出ない、お腹が張ってる、食欲が落ちているとかで相談したらいいと思います。
水分取れてないのも便が固くなっちゃいますし、
栄養取れてないのもなんとかしてあげたいですね😣
りママ
水薬ってなんですか?😳
水分もとらせたいんですけど
白湯もすこーししか飲まないし
で困ってます( ; _ ; )
病院行った方がいいですね😭
いちじく浣腸買ってみます( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )