![星の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週1日で、赤ちゃんに会いたい気持ちが強いですが、体の変化は少ないようです。ウォーキングの効果や歩いた距離について知りたいです。内診は次回からで、子宮口の状態が気になります。子宮頚管には問題なしと言われています。
38w1dです!
早く赤ちゃんに会いたいなぁって思いながら今か今かと待ってますが、体に大した変化なくです😫
ウォーキングしてって言われることが多いようですが、やっぱり効果的でしたか?
歩いていた方は何キロくらい歩いていましたか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
内診は次回の検診からと言われているので子宮口がどのくらい開いてるかなど分からずにいます💧
ちなみに今まで二回程しか子宮頚管を見てもらった事はないですが、問題なしと言われてました!
- 星の子(4歳10ヶ月)
コメント
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
何キロとかは決めず1時間歩くようにしてました!
あとは、臨月入ってから息が上がるくらい早歩きしたり階段下りダッシュしたり四つん這いになって雑巾がけしたり🤭
あとは立ち上がるついでにスクワット10回してました🤔
子宮口ら開いてきたら言ってくれると思いますよ😊
次検診の時聞いてみるといいと思います😳!
早く会えるといいですね👶
![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり
私は毎日歩いたりを2時間してましたが、予定日3日越えました。たぶん4キロとか歩いてたとおもいます。
でも妊娠中順調だったこともあり、臨月よりも前から体を動かすことを意識してたせいか産んだ後の回復が早かったように感じます。産んで数時間後になにも無理したつもらりもなく病棟歩いてたら看護師さんにすごいね。と言われましたw
-
星の子
回答ありがとうございます!
産後の回復が早いのもいいですね!
母は「筋肉痛で動けなかった」と言っていたので、うりさん凄い( 。゚Д゚。)
早く産むためだけでなく、体力作りのためにも運動しようと思います!!- 4月6日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
わたしは関係ないと思っています😂
38w2dと38w6dで産みましたが、一回も散歩さえしたことありません😂
-
星の子
回答ありがとうございます!
そうなのですね😂
ついつい色々やりたくなっちゃうけど、その時で違いますよね!
あー早く会いたいです😫- 4月6日
-
唐揚げ
わかります、わかります。
1人目のときは早く会いた過ぎて、先生に早く産みたい〜って懇願してましたよ!37wで内診グリグリしてくれました😂2回目のグリグリで産まれました❤️
2人目の時は、産まれたら大変なのわかっていたのでまだ産みたくない〜って懇願してました😂産みたくないなら動くなって言われてました😂
もうすぐ会えるので、あと少しのマタニティライフ楽しんでください❤️- 4月6日
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
1日20分くらいウォーキングしてましたが変化なく、、
内診ぐりぐりされた後にウォーキングしたら破水して出産になりました!👶
内診ぐりぐりが効果あったのか、ウォーキングが効果あったのか微妙です!笑
星の子
回答ありがとうございます!
それ良いですね!
一時間って決めて、町内グルグルまわってみようと思います(^-^)/
雑巾がけやスクワットも良さそうですね!
実家汚いので丁度良さそうです😁💨
本当に早く会いたいです(* ><)