
友達への妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。遠方で頻繁に連絡が取れない友達にいつ報告すべきか迷っています。どのようにしたらいいでしょうか。
友達への報告のタイミングについて。
現在妊娠13週目の初マタです。
両親、義両親、会社へは既に妊娠報告済なのですが、友人にいつ報告しようか悩んでいます。
特に仲のいい3人の友達には伝えたいなと思っているのですが、お互い遠方な上に最近流行りのウイルスの為なかなか会える機会がありません。
お互いあまり頻繁に連絡を取り合ったりもしないので…わざわざ妊娠報告のために連絡するのってどうなのかな…と悩んでいます。
このような場合、いつ頃、どのように報告したらいいでしょう…
また、皆様は仲のいい友達へはいつ頃報告しましたか?
- おあげ(4歳6ヶ月)
コメント

ままり
私は、本当に仲のいい友達1人にだけ妊娠分かった時に報告しましたが、他の仲いい人達はみんな安定期入って体調も落ち着いてきた妊娠6ヶ月に入る前くらいに報告しました!

退会ユーザー
本当に仲良い子は安定期入って知らせました😊
不妊治療の話もたくさん聞いてもらった独身の子です😊
でも、唯一その子だけ😂
その子以外は出産後にしました!
-
おあげ
わたしも、今伝えようと思ってる3人だけには伝えて、あとの人は産まれてからでいいかなと思っています。
時期的にはやはり安定期入ってからのが安心ですかね😌- 4月7日

chibi26♡まま
わざわざ連絡しなくても良いと思いますが💦コロナ大丈夫?体調くずしてないー?と連絡して何通か最近の話などした後に伝えられそうなら妊娠したこと伝えるのはどうでしょう🥰
そのお友達さんのことを知らないのであれですが、もし自分が知らないだけで妊活中だったりなにかあった方はこのコロナでイライラしてるタイミングで妊娠報告されても素直に喜べない人もいるので伝え方や伝える時期は難しい問題ですよね😰
-
おあげ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。わざわざ連絡するのもどうなのかなーと思って悩んでいます。
報告しようと思ってる友達はみんなまだ独身なのですが…時期が時期なので躊躇してしまいます😅- 4月7日

りゅりゅ
私は良く連絡取り合ってる妊活の相談していた仲のいい友人1人だけ、陽性が出た時に妊娠したかも?から妊娠してたー!と随時報告してました。
あとの友人はたまたま会う約束したタイミングとか、言わざる得ない状況になるまでは特に報告は控えていました!
-
おあげ
仲はいいけどあまり連絡こまめに取り合う方じゃないのでわざわざ連絡して報告するのもどうなのかなと思ってしまって😅💦
普段だったら1ヶ月か2ヶ月に一回くらいのペースで会ってたんですけど、コロナ騒動でそれどころじゃ無いし…悩みどころです😌- 4月7日
-
りゅりゅ
なるほどー。近況が分からないと、何となくいきなり言いにくいですよね。伝えたら喜んでくれるとはおもいますがっ。
遠方等で、仲は良いけど会ってない友達にはあえて、私は伝えませんでした☻- 4月7日

かな
私は産まれてから報告しますよ。
わざわざ自慢げしません

退会ユーザー
一人目のときは、安定期に入ったら報告しようと思っていたのになんだかんだ6ヶ月半ばくらいでLINEで報告しました😊
その頃わたしの誕生日だったので、誕生日の連絡くれたお礼ついでに…とかもありました!
わたしも特に仲の良い子は遠方にいますが、お互いに大事な報告はしているので、二人目も安定期過ぎたら報告するつもりです(^^)
妊活中に人の妊娠報告聞くのは辛いのは経験してますので十分わかっていますが、わたしだったら特に仲の良い子には妊娠したことを自分にも言ってほしいので、伝えます✨
-
おあげ
コメントありがとうございます。
皆様やはり安定期過ぎてからなのですね!!
わたしも、特に仲のいい友達には伝えておきたいなと思っているので、安定期過ぎて体調落ち着いてきたら伝えようかなと思います!- 4月7日
おあげ
コメントありがとうございます。
やはり安定期入ってからの方がよさそうですね、今は体調も安定してないし…報告はもう少し待とうと思います。