
マイホーム計画、やっと旦那も乗り気になり土地もいいところ見つかってH…
マイホーム計画、やっと旦那も乗り気になり土地もいいところ見つかってHMにも見積もりだしてもらってよし進めようと思ったところにコロナ騒動😭
HMさんにも見積もりもらって以降、返事してない状況です😭
打ち合わせの際はモデルルームで担当の方1人との打ち合わせでその方しかいませんし、マスクもしてくれてます。
子供は親には預けず一緒に連れていってます。
ただ抱っこ紐してると窮屈になってきて下せと暴れます😰
キッズスペースなどないのでマットの敷いてあるところでしょうがなくハイハイさせてます💦
今後、経済的にもどうなるかわからない感じになっているのでマイホームはまだ見送ったほうがいいのでしょうか。
でも待っててもいつ終息するのかもわからないしな〜とかも思いながら‥。
みなさんならどうされますか?
実際同じ状況で悩まれてる方もみえますか?😭
- どな(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
土地というか不動産屋さんは待ってくれているのですか?🥺
うちと全く同じ状況ですー!
うちはやっとの思いでこの前気にいる土地を見つけました!
土地が見つからなければ、マイホーム延期してたと思いますが、今回は契約することにしました🙌🏻

mama
うちも全く同じような状況です💦
まだ本契約はしてませんが、一度家づくりの話を進めてしまうとなかなか気持ちにストップをかけることできなくて、ほぼ毎週何かしら打ち合わせに行ってます。私の住んでいる県は 感染者が少ないので、都会の人に比べたら危機感が少ないのもあるかもしれませんが😥
でもこれからどうなるか分かりませんし、もし家を建て始めても、予定通り進まないことがあるかもしれないことも覚悟しないといけないかもしれないですね😣

◟̽◞̽ ༘*
土地など確保ができたとしても、食洗機やトイレなどが入ってこなくて完成までにかなり時間かかると思いますよ😭😭
ちなみに我が家は10月に契約12月上棟で4/24引渡しですが何とかトイレ1つ確保してもらい付きますが2回のトイレは入荷未定でコロナが落ち着くまで入ってこないのでしばらく2回のトイレなしです😭

はじめてのママリ
これから探し始めるところですが(土地はある)どうしようかと思ってます😱
いろいろハウスメーカー見に行きたいけどコロナ…
娘が幼稚園までに建てたくてあと猶予が1年しかないのに💦どうしましょう…笑

はじめてのママリ🔰
現在建設中です。
賃貸で住んでも結局は家賃は掛かるので、コロナがあっても無くても建てたかな。
確かに金額からしたら大金ですが、我が家はそこまで大きくせず小ぶりにしたので(笑)

とも
同じです‼️今週末に土地とHMとの本契約予定でした。
が…これから毎週のように打ち合わせをするのが不安なのと、土地に関しては決めたもののここで本当に良いのか?というデメリットもあったので思い切って今は両方やめました。
準備期間だとして、情報収集の時間にすることにします😭
決めた土地で素敵な間取りも書いてもらったりショールーム行ったりとすごく楽しみにしていたので、かなり後ろ髪惹かれる部分もあり、めちゃくちゃ悩みました。
また進めようとなった時にこの土地より良いところがあると信じて(ないかもしれないけど笑)決断しました。
この土地が良い!みたいなところが見つかっているなら売れてしまう可能性もありますが、もやもやしたまま外へ出たくないし、コロナかかってしまったら家どころではないのでまずは命優先しました💦
あとは今の住まいが分譲マンションでそれを売りに出さなければならず、どこから人が来るかわからない中、内見されるのも不安で。。
我が家はそういう事情があったので諦めましたが、また落ち着いたら土地探しから再開します😊
それまで沢山沢山調べて、こんな家にしたいみたいな妄想は膨らませておきます(笑)

どな
みなさんありがとうございます😭
せっかく見つけた土地だしここまで色々してきたので前向きに検討してみます。
同じような状況の方、たいへんだと思いますがお互い頑張りましょう💦
ありがとうございました😄
どな
まだ連絡もなにもしてないのでその土地が売れちゃったらまた探し直しです😭
HMはここがいい!っていうのは決まったので変えないつもりです!
やっと契約できる!と思ったらコロナで‥😭
契約すると打ち合わせとかも毎週行かないといけなくなるしどうしようって思ってしまって😱
マママリさんは打ち合わせもうしてますか?
退会ユーザー
土地は待ってくれないので、売れちゃってる可能性は大きいですね😱
うちは間取りとか、建物の大体の大きさはその前に決めてたので、土地が見つかるまでは、担当の方とずっと会ってなかったです!
最近また打ち合わせ再開しました☺︎
今は時間はあるからという理由もありますが、毎週ですね😂