※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
ココロ・悩み

おばあちゃんが来年の桜を見られないかもしれないとおじいちゃんから言われました。会いに行きたいけど遠方で難しい。お母さんには言わないでと言われています。おじいちゃんの意向も考慮しつつ、どうしたらいいか悩んでいます。

おばあちゃんが来年の桜が見れないかもしれないって。
おじいちゃんから今日言われました😢

会いに行きたいけど、かなり遠方で
会いにいけれない。。。

おじいちゃんにお母さんには言わないで
って言われました。

遠方に嫁いでなかなか会えない親子。
去年に私の息子が生まれて会いきましたが
もし会わずにこのままおばあちゃん
亡くなったら、、、

私も会いたくて辛いけどお母さんは
もっと会いたくて辛いはず。。。

でもおじいちゃんの意思もあるなら
簡単に言えない。どうしたらいいと思いますか😢

そもそも現状会いに行きたくても
コロナが落ち着くのか、、、
本当にコロナ終息してください

コメント

ふうちゃん

私ならおじいちゃんに言わないでと言われても母に言ってしまうと思います。
もし仮に、おばあちゃんが来年桜見れなかったらお母さんはもっと会っとけば良かったと後悔すると思うので。
でも、お母さん遠方に嫁いだ身ならば、おばあちゃんおじいちゃんの気持ちもくんで欲しいとお母さんに伝えます。

  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    私も早くにおじいちゃんを亡くしました。もう13年経ちます。
    未だに思い出しては泣いちゃうぐらい本当に大好きでした。
    もっと話したかったし会いたかった気持ちがあります。
    だから本当に後悔のないようにして欲しいです😢

    • 4月6日
  • みち

    みち

    ありがとうございます☺️✨
    やっぱり伝えるべきですよね。
    絶対後悔しますもんね😢

    私も遠方なのでなかなか会えず
    もっと一緒に話したらよかったって
    とても思っています。
    すぐに会いに行くことはできないから
    電話とかできることして
    後悔ないようにしたいです!

    • 4月6日
kかか

お母様が後悔しないように、質問者さんも言わなかったことを後悔しないように、私ならすぐ母に伝えると思います。
内緒にする内容ではないと判断します。

なんで言っちゃダメな理由があるのか、その理由によっては言わない方がいいのかもしれませんが、、、

言っても、お爺様は許してくれると思いますよ❣️(だって孫ですから)

  • みち

    みち

    そうですね☺️✨✨
    言わないでと言っても、
    言ってほしいのかなって
    気持ちも伝わりました。。。

    後悔しないように
    したいと思います☺️

    • 4月6日